• 印刷する

PSAの販売台数、15%増加 ボクソールとオペルが底上げ

仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)は16日、2017年の世界販売台数が363万2,314台となり、前年比15.4%増加したと発表した。2年連続で300万台を突破。中国・東南アジアが不振だったものの、米ゼネラルモーターズ(GM)から取得した英ボクソールと独オペルにより大きく底上げされた。

地域別に見ると、欧州は23.2%拡大。シトロエンの「C3」が約21万7,000台、プジョーの「308」が約16万6,000台売り上げた。アフリカ・中東は、2016年1月の欧米の経済制裁解除を受け進出したイランで約44万4,600台を売り上げたほか、トルコとイスラエルも好調で61.4%増えた。ロシアを含むユーラシア大陸は45%増加している。中南米も12.2%伸びた。一方、中国・東南アジアは37.4%減少した。

世界販売台数をブランド別に見ると、「プジョー」が10.4%増加。一方、「シトロエン」と第3のブランド「DS」はそれぞれ7.5%、38.5%減らした。


関連国・地域: 英国ドイツフランスロシアアジア米国アフリカ中東中南米欧州
関連業種: 自動車・二輪車小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

フランス電力、大規模データセンター建設へ(11/18)

エアバス、中東航空機数が20年で倍増へ(11/18)

中国シーイン、仏地方5店舗のオープン延期(11/18)

化粧品ロレアル、中国ブランドLANに出資(11/18)

仏インフレ率、10月は0.9%=改定値(11/18)

失業率、第3四半期は7.5%に悪化(11/17)

夜行列車新興、仏独路線に3月参入へ(11/17)

仏議会、年金改革の延期を可決=27年以降に(11/14)

カルフール、ルーマニア事業に3社が関心(11/14)

エールフランスKLM、整備部門で千人採用(11/14)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン