• 印刷する

12月は統計開始以降で最高 ユーロ圏製造業PMI確定値

金融情報サービス会社IHSマークイットは2日、2017年12月のユーロ圏製造業PMI(購買担当者景気指数、確定値)が60.6ポイントになったと発表した。速報値から変化がなく、前月から0.5ポイント上昇。1997年半ばの統計開始以降で最高を記録した。景気の「改善」と「悪化」の境目である50ポイントを54カ月連続で超えている。

調査対象の8カ国のうち、アイルランドは59.1ポイント、オーストリアは64.3ポイントと共に過去最高を記録。ギリシャは53.1ポイントで引き続き分岐点を上回り、過去9年半で最も高い。一方、イタリアは57.4ポイントと過去3カ月で最低に減速。オランダは62.2ポイント、スペインは55.8ポイントにそれぞれ低下した。

ユーロ圏経済をけん引するドイツは63.3ポイント。速報値から変化がなく、1996年4月の統計開始以来で最高に達した。生産高は過去7年近くで最も加速し、新規受注は輸出向けが過去最高レベルだった。雇用は2010年3月以来の高水準に達した11月からやや減速している。

フランスは58.8ポイントで、速報値から0.5ポイント下方修正された。11月からは1.1ポイント上昇し、2000年9月以降で最高を記録。生産高は2010年後半以来の伸びを示し、新規受注は2010年11月以降で最も拡大した。雇用ペースは過去17年余りで最も加速している。

ユーロ圏製造業PMIのサブ指数を見ると、新規受注と生産高の伸びが2000年4月以降で最高を記録。雇用はフランス、オランダ、オーストリア、アイルランドで加速した。仕入れ価格と出荷価格は共に引き続き上昇したものの、ペースは11月からやや減速した。

IHSマークイットのクリス・ウィリアムソン首席エコノミストは「統計開始以降で最高の年を締めくくり、2018年の力強いスタートへのお膳立てをした」とコメント。2017年のPMI平均値はドイツ、オーストリア、オランダ、アイルランドで過去最高となり、イタリアとフランスは2000年、スペインは2006年、ギリシャは2008年以来の高水準に達したと指摘している。

■英国は減速も高水準

IHSマークイットによると、12月の英国の製造業PMIは56.3ポイント。過去51カ月で最高を記録した11月から1.9ポイント低下した。しかし分岐点の50ポイントは17カ月連続で超えており、第4四半期(10~12月)の平均値(57ポイント)は2014年第2四半期以降で最も高い。


関連国・地域: 英国/ドイツ/フランス…その他
関連業種: その他製造/小売り・卸売り/マクロ・統計・その他経済…その他

その他記事

すべての文頭を開く

欧州中銀、利下げサイクル停止=関税見極め(07/25)

欧州中央銀行(ECB)は24日に開いた政策理事会で、ユーロ圏の中銀預金金利を2%に据え置くことを決めた…

続きを読む

EU、アルバニアの太陽光発電所に補助金(07/25)

アルバニア政府と欧州連合(EU)は、中部ベルシュ(Belsh)で計画される太陽光発電所の建設に向けた補助金…

続きを読む

EU、関税15%で米と合意へ=自動車も(07/25)

米国が欧州連合(EU)に対して課す関税を巡る交渉は、税率を自動車も含めて15%とすることで近く妥結する…

続きを読む

独仏首脳が会談、対米貿易交渉の立場確認(07/25)

ドイツのメルツ首相は23日、フランスのマクロン大統領とベルリンで会談し、欧州連合(EU)が進める米国政…

続きを読む

EUと中国、協力姿勢を確認=首脳会談(07/25)

フォンデアライエン欧州委員長とコスタ欧州連合(EU)大統領は24日、中国・北京で習国家主席と会談した。…

続きを読む

欧州新車登録台数、6月は5.1%減少(07/25)

欧州自動車工業会(ACEA)は24日、6月の欧州31カ国の新車登録台数が124万3,732台となり、前年同月比5.…

続きを読む

ユーロ圏総合PMI、7月は上昇=速報値(07/25)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは24日、7月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、速報…

続きを読む

日EU、「競争力アライアンス」を締結(07/24)

石破首相は23日、フォンデアライエン欧州委員長およびコスタ欧州連合(EU)大統領と首相官邸で会談し、重…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン