• 印刷する

パリで「女性による女性のための」タクシー登場

パリのスタートアップ企業「ウィメン・ドライブ(Women drive)」が、女性による女性のためのタクシーサービスを開始した。男性ドライバーが多数を占める同業界で、女性が心地よく利用できるよう配慮されている。仏紙ル・フィガロなどが29日伝えた。

料金は1時間当たり50ユーロで、観光などに利用する顧客向けに8時間350ユーロの設定もある。ドライバーは女性のみで多言語での対応が可能なほか、買い物のコンシェルジュサービスも行う。車種は独高級車メルセデス・ベンツの「Cクラス」クーベで揃え、車内にはミネラルウオーターや化粧道具一式、タブレット端末が用意されている。将来的には他の都市にも事業を拡大する予定だ。

米市場調査会社ベネンソン(Benenson)・ストラテジー・グループの調査によると、米配車サービス大手ウーバー(Uber)に登録している米国人ドライバーのうち86%が男性。英国のタクシー運転手の98%が男性という統計もある。ウィメン・ドライブの創業者は、自らが男性ドライバーから受けたセクハラや不当な扱いに着想を得て起業。「タクシー業が男性だけの職業ではなく、女性が安心して乗車できる権利を持つことを証明したい」と意気込む。

女性向けの配車サービスは現在、英国や米国、オーストラリアなどでも展開されている。[労務]


関連国・地域: 英国フランスアジア米国
関連業種: 自動車・二輪車化学運輸IT・通信小売り・卸売りサービスマクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

次世代戦闘機の解決策協議 独仏スペインの国防相、10月に(09/01)

フランスの航空管制官、18日にスト(09/01)

仏政府、水力発電巡る改革で欧州委と合意(09/01)

仏、9月からこう変わる=60歳で「退職」も(09/01)

インフレ率、8月は0.9%=速報値(09/01)

自転車アクセル、オランダ本社工場を閉鎖へ(08/29)

カザフ、30年までに航空機保有数を倍増(08/29)

カルフール会長、景気後退を警告=政治混乱(08/29)

国民の6割、解散総選挙を支持=調査(08/29)

貿易相、中国からの投資誘致に前向き姿勢(08/29)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン