• 印刷する

ポーランド、3年連続でたばこ販売増加の見通し

ポーランドのたばこ販売量は今年、3年連続で前年を上回る見通しだ。欧州連合(EU)の新しいたばこ製品指令の影響で、欧州各国ではたばこ産業への打撃が予想される中、ポーランドではどこ吹く風のようだ。

ポーランド財務省によると、たばこの税収は上半期(1~6月)を終えて、既に24億9,000万ドルに達している。専門家は、今年のたばこ市場は前年並みの1.3%の伸びを維持し、売り上げ本数は350億本に上ると予想している。

今年のEUのたばこ製品指令による影響が現れるのは数年後になるとみられる。しかし、健康被害を視覚的に訴える過激なパッケージにより、既に多くの店舗ではたばこを店頭に並べていない。

EUの新たなたばこ製品指令に準じて、欧州各国で流通されているたばこは、パッケージに健康被害のリスクを視覚的に訴える写真や警告文を大きく掲げられている。この影響により、英国では喫煙者30万人が減るという可能性も指摘されている。[EU規制]


関連国・地域: 英国EUポーランド
関連業種: その他製造小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

ポーランド東部にロシア製ドローン墜落か(08/22)

ポーランドの酒類市場、5.6%縮小(08/21)

ポーランド、大手IT企業に新税=27年にも(08/20)

ポーランドのPKPカーゴ、最大765人整理(08/15)

ポーランド大統領、陸上風力法案の署名拒否(08/13)

コンビニのジャプカ、ルーマニア子会社増資(08/13)

ヒートポンプ新興アイラ、1.5億ユーロ調達(08/12)

米ライテン、ノースボルトの欧州資産を買収(08/11)

ポーランド、右派の大統領就任=政権に打撃(08/07)

ポーランド、投資非課税制度の導入を計画(08/07)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン