ポーランド ニュース

条件を追加する
すべての文頭を開く

ポーランド政府、米防衛2社と提携(10/29)

ポーランド政府は27日、防衛能力の強化に向け米国の防衛企業2社と提携すると発表した。国防省がIT(情報…

続きを読む

ポーランド、短距離ミサイルの国産化に投資(10/23)

ポーランドの国有財産省は20日、短距離ミサイルの国産化に向けたプログラム「ナレフ(Narew)」に30億ズロチ…

続きを読む

ベスタス、ポーランドでの工場建設を中止(10/22)

デンマークの風力タービン大手ベスタスは、ポーランド北西部シュチェチン(Szczecin)に洋上風力発電向けタ…

続きを読む

ポーランド鉱工業生産、9月は7.4%増加(10/22)

ポーランド中央統計局(GUS)は20日、9月の鉱工業生産(建設除く)が前年同月比7.4%増加したと発表した…

続きを読む

独中小企業、中東欧企業の買収標的に(10/21)

ドイツの中小企業がチェコやポーランドの企業に買収される事例が相次いでいる。景気低迷による倒産件数の増…

続きを読む

イェルチ、破産のボイラー工場で生産開始(10/16)

ポーランドの商用車メーカー、イェルチ(Jelcz)が、破産した同国のボイラー製造大手ラファコ(Rafako)の工…

続きを読む

米アップル、欧州でクリーンエネ投資拡大(10/16)

米アップルは14日、欧州でクリーンエネルギー事業を拡大すると発表した。同社は2030年までに、欧州の自社製…

続きを読む

PGZ、独ラインメタル子会社と合弁設立へ(10/15)

防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは13日、ポーランドの国営防衛関連企業PGZと、同国…

続きを読む

中国・欧州間の北極海航路が就航=日数半減(10/15)

中国から北極海経由で欧州に向かっていた貨物船「イスタンブール・ブリッジ」が13日、英国イングランド東部…

続きを読む

独ボッシュ、熱ポンプ工場建設計画を停止(10/14)

ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは、ポーランド南西部ワウブジフ(Walbrzych)経済特別区で計画し…

続きを読む

ペプコ、北マケドニアに進出か=来年(10/14)

ポーランドを中心に欧州各地でディスカウントストアを展開するペプコ・グループが、2026年半ばに北マケドニ…

続きを読む

ポーランド予算、国防費が最高に=議会審議(10/13)

ポーランド議会(下院)は9日、過去最高の国防費を盛り込んだ2026年度予算案と関連法案を審議し、委員会に…

続きを読む

ポーランド中銀、3会合連続利下げ=4.5%(10/10)

中銀のポーランド国立銀行(NBP)は7~8日に開いた金融政策委員会(MPC)で、主要政策金利(1週間…

続きを読む

PGZ、移動式対空ミサイルの生産倍増へ(10/09)

ポーランドの国営防衛関連企業PGZは、移動式防空システムの年間生産量を現行の1,300基から、4年以内に倍…

続きを読む

タウロン、中部に大規模な風力発電所を建設(10/07)

ポーランドの電力会社タウロン・ポルスカ・エネルジアは、西部ミエシュカグルカ(Miejska Gorka)で設備容量…

続きを読む

ポーランド郵便、オーレンの宅配事業に出資(10/03)

ポーランドの国営ポーランド郵便(Poczta Polska)は、石油大手オーレンの宅配部門オーレン・パチュカ(Pac…

続きを読む

ポーランド乗用車生産、8月は33.7%減少(10/03)

ポーランド自動車工業会(PZPM)は、8月の乗用車生産台数が5,500台となり、前年同月比33.7%減少したと…

続きを読む

ポーランド国民の過半数、首相に不満(10/03)

ポーランド国民の半数超が、トゥスク首相の仕事ぶりに不満を抱いているようだ。就任から2年を前に、早くも…

続きを読む

オーレン、日本向けLNG初輸送=大阪ガス(10/02)

ポーランドの石油大手オーレンは9月30日、日本への液化天然ガス(LNG)の初輸送を完了したと発表した。…

続きを読む

ポーランド、国境での出入国審査を再延長(10/02)

ポーランド政府は1日、ドイツおよびリトアニアとの国境で導入している出入国審査を2026年4月4日まで継続…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン