• 印刷する

ベルリンにドイツ初のリベラルなモスク登場

ベルリンにドイツ初の「リベラル」なモスクがオープンした。イスラム教スンニ派もシーア派も、男性も女性も、さらには同性愛者も共に祈りを捧げることができる。AP通信などが伝えた。

新モスクはトルコの出稼ぎ労働者の娘で、著名な女性の権利活動家でもある弁護士セイラン・アテス氏が主宰。中世の哲学者イブン・ルシュドとドイツの詩人ゲーテにちなんで「イブン・ルシュド・ゲーテ・モスク」と名付けられた。

場所は移民が多く住む繁華街モアビット(Moabit)の一角。モスクといっても特徴的な尖塔があるわけではなく、ルーテル教会の赤レンガの建物の3階にある大広間を1年間、間借りする形となった。

ここでは保安上の理由から、顔全体を覆う女性用ベール「ブルカ」や「ニカブ」の着用はご法度。またスカーフは着けなくても構わず、女性がイマーム(イスラム教の宗教指導者)として説法を行うことも許されるという。


関連国・地域: ドイツトルコ
関連業種: 社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

EV購入補助の新設で合意 与党協議、低・中所得世帯向け(10/13)

ICE車禁止撤回へ「全力」=メルツ首相(10/13)

独車の米国販売、アウディとBMWは増加(10/13)

50年のネットゼロ困難=ルフトハンザCEO(10/13)

ルフトハンザ、地上業務の委託検討=2空港(10/13)

KNDS、IPOアドバイザーに米ラザード(10/13)

コロナワクチン被害、医師賠償責任なし=独(10/13)

義肢オットーボックが上場 時価総額42億ユーロ(10/10)

独DHL、ルーマニアに物流拠点を新設(10/10)

在留3年での帰化制度、1年余りで終了(10/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン