• 印刷する

パリ・シャンゼリゼ通りでテロ、警察1人死亡

パリ中心部のシャンゼリゼ通りで20日午後9時ごろ(現地時間)、発砲事件があり、警官1人が死亡、他に2人が負傷した。容疑者は応戦した警官隊に射殺された。警察当局は実行犯をフランス人の男(39)と特定し、直ちにパリ東郊シェル(Chelles)にある自宅を家宅捜索した。事件後にはイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出している。AFP通信が伝えた。

男は、シャンゼリゼ通りに止まっていた警察バスの近くに車で乗りつけ、バスに向かって自動小銃を発砲した。当局は男の車内で見つかった遺留品などから身元を既に特定しており、地元メディアによるとカリム・シュルフィ容疑者とみられる。男は2001年に警官に対する殺人未遂罪で懲役16年の実刑判決を受けた。今年2月にはテロ計画で拘束されたものの、証拠不十分で釈放された経緯がある。

事件後、別の男がベルギー北部アントワープの警察署に自首しており、当局は事件との関連を調べている。またロイター通信によると、仏当局は実行犯の家族3人を拘束した。なお、IS系ニュースサイト「アーマク通信」は実行犯として別の氏名を公表しており、謎が残っている。

この日は仏大統領選の第1回投票を目前に控えていたが、事件を受けて候補者たちは選挙活動を自粛することを決めた。


関連国・地域: フランスベルギー
関連業種: 政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

眼鏡エシロール、米メタが3%株取得か(07/10)

貿易収支、5月は赤字拡大(07/10)

マルセイユ近郊で山火事=空港は再開(07/10)

仏製造業生産、5月は1%減少(07/09)

仏貧困率、23年は15.4%に上昇=過去最悪に(07/09)

マクロン仏大統領、国賓待遇で訪英(07/09)

ベルギー5行、欧州の新決済システムに参加(07/08)

仏北西部の洋上発電所、稼働を27年に再延期(07/08)

キャップジェミニ、インドのWNS買収(07/08)

欧州のGDP、熱波で0.5ポイント縮小も(07/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン