• 印刷する

ロンドン警視庁に初の女性警視総監

ロンドン警視庁に、188年の歴史で初めて女性トップが誕生した。クレシダ・ディック警視総監(56)は、英国最大の警察組織の長として4万3,000人のスタッフを率いる。内務省が22日発表した。

今回の人事は、バーナード・ホーガンハウ前警視総監の退任に伴うもの。1983年にロンドン警視庁に入庁したディック氏は、テロ対策の責任者としても活躍し、2014年12月に外務省に移るまで31年間務めた。

ディック氏は任命を受け、「責任は重大だが素晴らしい機会。ロンドン市民を守り仕え、ロンドン警視庁の素敵な同僚と再び働けるのを非常に楽しみにしている」と意気込みを語った。

ただ人選をめぐっては、2005年7月のロンドン同時多発テロの容疑者として射殺されたブラジル人男性が実は無関係であったことから、このオペレーションの責任者だったディック氏の任命に、男性の遺族らを中心に強い反対の声もあった。

ロンドンのテロ警戒レベルは現在、5段階で上から2番目の「シビア(深刻)」に設定されている。ディック新警視総監はテロ対策に加え、ロンドン警視庁の予算削減、武装警察の増員などの課題に追われそうだ。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

金採掘ポリメタル、ロシア事業の売却検討(06/06)

英新車登録、16.7%増加 フリート・法人向けが堅調(06/06)

オリンパス、オディン・ビジョンの買収完了(06/06)

製紙モンディ、ロシア主要工場の売却中止(06/06)

ファンド管理アミコープFS、ロンドン上場(06/06)

ユーロスター、来年からアムス便一時運休も(06/06)

欧州企業、インドネシアでEV電池に投資へ(06/06)

米運輸省、航空BAに制裁金 コロナ返金対応巡り110万ドル(06/05)

動物用医薬品デクラ、投資EQTが買収(06/05)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン