• 印刷する

伊北東部で野生のアヒルから鳥インフル検出

オーストリアと国境を接するイタリア北東部フリウリ・ベネチア・ジュリア州で、死んだ野生のアヒルからH5N8型の鳥インフルエンザウイルスが検出された。イタリアで鳥インフルエンザが確認されるのは初めて。世界動物保健機関(OIE)の発表を元に、ロイター通信が12日伝えた。

OIEに提出された伊保健省の報告によると、鳥インフルエンザに感染したアヒルは、トリエステ湾に面したグラード(Grado)の自然保護区近くで発見された。OIEはこの日、スペインとスロベニアでも鳥インフルエンザの感染が確認されたことを明らかにしている。

欧州では昨秋以降、各地で鳥インフルエンザウイルスへの感染が確認されている。これまでにドイツやスイス、オーストリア、オランダ、ハンガリー、ポーランド、フランス、英国、チェコ、セルビアなどでも報告された。感染の蔓延を防ぐため、ウイルスが検出された農場では家きんの殺処分を行っているほか、感染リスクが高い地域の農場には屋内飼育を義務付けるなどの措置が導入されている。


関連国・地域: 英国ドイツフランスイタリアオーストリアスペインスイスオランダポーランドチェコハンガリースロベニアセルビア
関連業種: 農林・水産マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

アルコールのカンパリ、人員削減を計画(02/21)

イタリアの公共交通機関、24日にスト(02/20)

伊エニライブ、米KKRが5%株を追加取得(02/19)

テレコムイタリア、再生エネ分野参入(02/19)

ウニクレディト、バンコBPMの買収断念も(02/19)

ステランティス、伊工場でDCT生産(02/18)

欧州首脳、ウクライナ戦争巡り非公式会合(02/18)

ポステ・イタリアーネ、通信TIMの株取得(02/18)

モンクレール、通期は4.5%増益(02/18)

産業機械CNH、第4四半期は71%減益(02/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン