【欧州月報】先月の動向・12月 イタリアで改憲めぐる国民投票否決

12月の欧州は、イタリアの国民投票が注目された。上院の権限縮小に向けた憲法改正案をめぐるもので、結果は否決。これを受け、レンツィ氏は約束通り首相の座を降りた。後任には同氏の盟友・ジェンティローニ外相が選ばれたものの、政局は依然として不安定だ。同国では現存する世界…

関連国・地域: EU
関連業種: マクロ・統計・その他経済


その他記事

すべての文頭を開く

欧州委、スペインのグリーン水素補助金承認(04/17)

欧州の導入「現在地」と目標 洋上風力、日本企業も多数参画(04/17)

英、EU食品規制受け入れも 5月提案か=米国との対立必至(04/17)

製薬大手30社超、EU事業継続へ支援要請(04/17)

欧州委、森林伐採規制の手続き簡素化(04/17)

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

銀行アライアンス、温暖化対策目標を緩和(04/17)

ユーロ圏インフレ率、3月は2.2%=改定値(04/17)

ユーロ圏の銀行、融資基準を厳格化(04/17)

IEA、世界の石油需要見通し引き下げ(04/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン