• 印刷する

世界初の太陽光発電道路、フランスに登場

フランス北西部ノルマンディーの町トゥルーブル(Tourouvre)に世界初の「ソーラー・ハイウェイ」が登場した。総工費は500万ユーロ。国が費用を負担し、仏コングロマリット、ブイグ(Bouygues)傘下のコラスが建設を担当した。

「ワットウェー(Wattway)」と呼ばれる新たな発電道路は、既存の公道に1キロメートルにわたりソーラーパネルを敷き詰めたもの。ロワイヤル環境・持続的発展・エネルギー相が見守る中、総面積2,800平方メートル分のパネルが地元の電力網に接続された。この道路は毎日平均2,000台の車が通行しており、今後2年間のテストで耐性を調べるとともに、地元の街灯に必要な電力を賄えるかを検証する予定だ。

同相は北西部のブルターニュ地方や南部のマルセイユを皮切りに、ソーラー・ハイウェイを全国展開する4カ年の計画を発表している。[環境ニュース]

道路に敷き詰めて使うソーラーパネル(コラス提供)

道路に敷き詰めて使うソーラーパネル(コラス提供)


関連国・地域: 英国フランス
関連業種: 電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英仏首脳が訪米へ トランプ氏とウクライナ情勢協議(02/21)

ルノー、営業利益が過去最高に=24年通期(02/21)

航空・防衛エアバス、通期は12%増益(02/21)

電動自転車カウボーイ、仏に生産移管(02/21)

電機シュナイダー、通期は7%増益(02/21)

投融資先の低炭素化、欧州3行がトップ(02/21)

製薬サノフィ、オペラ株50%売却=米PEに(02/20)

エンジー、中東事業をサウジ社に売却(02/20)

仏大手企業、4分の3が電動車の導入進まず(02/20)

シトロエン、リコール車の使用停止呼びかけ(02/19)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン