• 印刷する

オランド仏大統領、選挙戦への不出馬を表明

フランスのオランド大統領は1日夜、来年の次期大統領選に出馬しない意向を明らかにした。フランスの現職大統領が再選を断念するのは1958年の第5共和制移行後で初。異例の決定により、選挙戦の行方は不透明さを増している。AFP通信などが伝えた。

オランド大統領はテレビ番組に生出演し、「十分な支持を集められないリスクを認識している」と言及した。同大統領は公約に掲げた失業率の改善を果たせず、支持率が過去最低水準に落ち込んでいる。ただ、近しい関係者はかねて、出馬に意欲的だとしてきた。

オランド大統領はテレビ演説の中で、国民に対して「進歩的な」政治的視点を持つよう求め、ポピュリストや極右勢力の台頭に警鐘を鳴らした。

与党・社会党は来年1月に大統領選の候補者を決める予備選を実施する。モントブール元産業再生相やバルス首相が意欲を示しており、世論調査ではバルス首相の支持が高い。

中道右派陣営は先に、フィヨン元首相を大統領選の候補者に選出。直近の世論調査では、これに極右政党・国民戦線のマリーヌ・ルペン党首が続く格好となっており、仮にバルス首相が本選に出馬したとしても現時点では3番手に甘んじるとみられている。

オランド氏は2012年5月、サルコジ前大統領を破って当選。ただ、リーダーシップの欠如や税制改革の方針転換などですぐに支持率が低下。高失業率や国内経済の低迷が追い討ちをかけた。また、2015年に入ってからはイスラム過激派によるテロ攻撃が相次ぎ、政権に影を落とした。


関連国・地域: フランス
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

STマイクロ、仏工場に6千万ドル投資(09/18)

半導体STマイクロ、伊の人員削減計画撤回(09/18)

18日に大規模デモ=交通再び混乱へ(09/17)

仏航空管制官、10月にスト=9月は中止(09/17)

仏中銀、経済見通しを下方修正=26~27年(09/17)

英新原発、大口事業者は20万ポンド超負担増(09/17)

小売りカルフール、バーレーンから撤退(09/17)

ヴェオリア、サウジで産業排水の再利用事業(09/17)

トタル、イラクで油田開発プロジェクト(09/16)

ノルウェー政府基金、エラメットの資産売却(09/15)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン