• 印刷する

ポーランド議会、中絶禁止案を圧倒的多数で否決

ポーランドの下院(定数460)は7日、人工妊娠中絶に関する規制を強化する法案を反対352対58の反対多数で否決した。ワルシャワ・ボイスなどが伝えた。

同法案については、中絶反対を訴える市民団体が約45万人の署名を集めて抗議していた。妊娠中絶を例外的に認めるのは、出産で母親の命が危険にさらされる場合に限定するほか、これに違反して中絶に踏み切った女性と処置を行った医師に最大5年間の禁固刑を科すとしていた。

与党・法と正義(PiS)はカトリックの教義を促進しているものの、同法案については公式に支持しておらず、議員は自由裁量で投票を行った。同法案をめぐっては3日、女性を中心に約10万人が抗議デモを展開。これを受け、多くの議員が反対票を投じたとみられている。

ポーランドで1993年に成立した現行の中絶禁止法は、欧州の中では厳しい内容で知られており、過去には国外の人権団体が抗議活動を行った経緯がある。ただ現行法では、胎児に治療不可能なダメージがある場合や、レイプ、近親相姦の場合の中絶を認めている。


関連国・地域: ポーランド
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ポーランドのPKPカーゴ、最大765人整理(08/15)

ポーランド大統領、陸上風力法案の署名拒否(08/13)

コンビニのジャプカ、ルーマニア子会社増資(08/13)

ヒートポンプ新興アイラ、1.5億ユーロ調達(08/12)

米ライテン、ノースボルトの欧州資産を買収(08/11)

ポーランド、右派の大統領就任=政権に打撃(08/07)

ポーランド、投資非課税制度の導入を計画(08/07)

ポーランド新車登録台数、7月は16.5%増加(08/07)

ブメフ、装甲車の生産で南ア社と提携(08/06)

ポーランド国民の半数弱、首相の辞任求める(08/06)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン