• 印刷する

独で多額の借金を抱える家庭増加=187万世帯に

ドイツで、多額の借金を抱える家庭が増加しているーー。労働社会省のデータを元に、ノルトウェルト・ツァイトゥングが6日伝えた。

それによると、多重債務に陥り長期間にわたって返済できずにいる家庭は187万世帯と、10年前から14%増えている。

ドイツ連邦統計庁が先に公表した報告書では、多額の借金を抱え込む理由として失業が20%と多く、家計支出の管理に問題があったとしたのも11%に上った。病気や中毒、事故なども挙げられている。

左派党のサビーヌ・ツィマーマン副党首は、「失業や病気、低所得などで借金地獄に陥る人が増えている」と指摘した上で、負債の深刻化は貧困リスクの高まりや社会保障システムの脆弱(ぜいじゃく)性を象徴しているとして警鐘を鳴らした。[労務]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 医療・医薬品金融マクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

日除けストバッグ、ハンガリー工場を拡張(08/05)

ポーランド、入国審査を延長 独・リトアニア国境=10月まで(08/05)

欧州司法裁、VWに排ガス不正の責任認定(08/05)

半導体インフィニオン、特許訴訟で勝訴(08/05)

ラインメタル、軍から車両を大規模受注(08/05)

日立の空調合弁、ボッシュが買収完了(08/05)

米配車リフト、独同業フリーナウの買収完了(08/05)

化学エボニック、第2四半期は12%減益(08/05)

素材コベストロ、第2四半期は赤字縮小(08/05)

ドイツ鉄道、大改修を開始 ベルリン―ハンブルク間=春まで(08/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン