• 印刷する

マクロン経済相の新党が集会=大統領選に触れず

エマニュエル・マクロン経済・産業・デジタル相が率いる新政党「アン・マルシュ(進め)」が12日、初集会を行った。AFPなどが伝えた。

アン・マルシュは4月、「右でも左でもない新たな政治運動」として結成。初集会には、ジェラール・コロン・リヨン市長やニコル・ブリック前貿易相など、社会党の大物政治家を含む3,000人以上の支持者が集結した。マクロン経済相は年内にアン・マルシェの政策をまとめる方針を示すとともに、2017年の勝利に向け、まい進するよう呼びかけた。ただ、自身の大統領選への出馬については言及しなかった。

来年予定される大統領では、オランド大統領が続投を狙っている。ただ、同大統領の支持率は第2次世界大戦後の大統領としては最低水準に沈んでいる。大衆紙ル・パリジャンが公表した最新調査によると、オランド大統領の再選を望む人が14%にとどまったのに対し、マクロン経済相の当選を望む人は36%に上っている。

マクロン経済相は、2014年に入閣する前はロスチャイルド・グループのバンカーで、オランド大統領の経済顧問を務めていた。入閣後は小売店の日曜営業の拡大などビジネス寄りの改革を導入。アン・マルシェは、既存の政党や政治家に対する国民の不満に応えようとする政治集団と位置付けられている。


関連国・地域: フランス
関連業種: 金融マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

眼鏡エシロール、米メタが3%株取得か(07/10)

貿易収支、5月は赤字拡大(07/10)

マルセイユ近郊で山火事=空港は再開(07/10)

仏製造業生産、5月は1%減少(07/09)

仏貧困率、23年は15.4%に上昇=過去最悪に(07/09)

マクロン仏大統領、国賓待遇で訪英(07/09)

ベルギー5行、欧州の新決済システムに参加(07/08)

仏北西部の洋上発電所、稼働を27年に再延期(07/08)

キャップジェミニ、インドのWNS買収(07/08)

欧州のGDP、熱波で0.5ポイント縮小も(07/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン