• 印刷する

パリの環状道路、自転車レーンや歩道を設置も

パリの環状道路に自転車専用レーンや歩道を設ける構想が浮上している。大気汚染の解消が狙い。ザ・ローカルが6日伝えた。

パリ市は、同市を取り巻く環状道路ブルバール・ペリフェリック(Boulevard Peripherique)の環境改善に向けた協議を開始。2030年までに自転車専用レーンや歩道を設けたい意向で、その一環として自動車を締め出し、自転車や歩行者の専用とする案も持ち上がっているという。

パリ市はこれに向け、環状道路を国道網から除外するよう政府に求めている。市の管轄とした上で、制限速度を現在の時速70キロから50キロに引き下げる方針だ。また、トラックの乗り入れを禁止する可能性もある。協議の結論は2017年末までに出される予定。[環境ニュース]


関連国・地域: フランス
関連業種: 運輸マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

トランプ氏、露・ウクライナ首脳会談を調整(08/20)

カートローラー、仏のインシュアテック買収(08/20)

有志連合、テレビ首脳会議=日本も参加(08/20)

欧州4カ国で新たにリステリア発症確認(08/20)

米露首脳会談、ウクライナ停戦合意に至らず(08/19)

ヴァージン、仏アルストムに鉄道車両発注(08/19)

再生エネのハーモニー、調達目標3億ポンド(08/19)

高級ブランドのヴァレンティノ、CEO辞任(08/18)

仏インフレ率、7月は1%=改定値(08/15)

BNP、メルセデスのリース部門買収検討か(08/15)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン