イタリア マクロ・統計・その他経済 ニュース

すべての文頭を開く

米国、不当廉売でイタリア産パスタに関税(10/08)

米商務省は、バリラ(Barilla)などイタリアのパスタメーカー13社が米国向け輸出でダンピング(不当廉売)を…

続きを読む

欧州最大規模の衛星製造拠点、ローマに開設(10/08)

フランスの防衛エレクトロニクス大手タレスとイタリア航空・防衛大手レオナルドの合弁会社タレス・アレニア…

続きを読む

EU、自動運転車を推進へ=欧州委員長(10/06)

フォンデアライエン欧州委員長は3日、イタリア北部トリノで開かれた「イタリアンテックウィーク」に出席し…

続きを読む

イタリア新車登録台数、9月は4.1%増加(10/03)

イタリアのインフラ・運輸省は1日、9月の新車登録台数が12万6,679台となり、前年同月比4.1%増加したと発…

続きを読む

伊インフレ率、9月は1.6%=速報値(10/02)

イタリア政府統計局(ISTAT)は9月30日、9月の消費者物価指数(CPI、速報値)が123.1ポイントとな…

続きを読む

伊バーレーン首脳が覚書=10億ユーロ投資へ(10/01)

イタリア政府は9月29日、バーレーンとの間で10億ユーロ超の相互投資と貿易の拡大に向けた覚書を締結したと…

続きを読む

異常気象の経済損失、20年代は2.5倍に(09/30)

欧州環境機関(EEA)は28日公表した欧州連合(EU)の環境・気候報告書で、2020~23年の気候変動や異常…

続きを読む

イタリア製造業景況感、9月は横ばい(09/29)

イタリア政府統計局(ISTAT)は26日、9月の製造業景況感指数(2021年=100、季節要因調整済み)が87.…

続きを読む

英政府、CO2回収事業2件の契約締結(09/26)

英国政府は25日、二酸化炭素(CO2)回収プロジェクト2件の契約を締結したと発表した。関連して高度人材…

続きを読む

コメルツ銀、自社株買い開始=10億ユーロ(09/26)

ドイツの金融大手コメルツ銀行は24日、最大10億ユーロ規模の自社株買いを25日に開始すると発表した。2023年…

続きを読む

伊政府、サイペムとサブシー7の合併承認か(09/24)

イタリア政府は、石油大手エニ傘下のエンジニアリング会社サイペム(Saipem)と同業サブシー7(Subsea7)の…

続きを読む

石油エニ、北部でバイオリファイナリー事業(09/24)

イタリアの石油大手エニは23日、北部パビア県の製油所を新たなバイオリファイナリーに転換するプロジェクト…

続きを読む

イタリア上院、AI法案を可決(09/19)

イタリア元老院(上院、定数200)は17日、人工知能(AI)の利用を巡る法案を可決した。リスクの低減と事業…

続きを読む

伊インフレ率、8月は1.6%に減速(09/18)

イタリア政府統計局(ISTAT)は16日、8月の消費者物価指数(CPI、改定値)が123.3ポイントとなり、…

続きを読む

半導体STマイクロ、伊の人員削減計画撤回(09/18)

スイスの半導体大手STマイクロエレクトロニクスは、イタリア北部アグラーテブリアンツァ(Agrate Brianza…

続きを読む

東洋エンジ、湿式電気集じん機で伊社と提携(09/17)

過去にAWSが手がけたWESP(東洋エンジニアリング提供)
東洋エンジニアリング(TOYO)は16日、排気処理と環境保全技術を専門とするイタリアのAWSコーポレーショ…

続きを読む

イタリア乗用車生産台数、6月は横ばい(09/16)

イタリア自動車工業会(ANFIA)は、6月の乗用車生産台数が2万4,233台となり、前年同月比で横ばいだっ…

続きを読む

トルコのエネ需要、今後30年で3倍に(09/12)

トルコのバイラクタル・エネルギー・天然資源相は9日、向こう30年間で国内のエネルギー需要が現在の約3倍…

続きを読む

イタリア鉱工業生産、7月は0.4%増加(09/11)

イタリア政府統計局(ISTAT)は10日、7月の鉱工業生産指数(2021年=100、建設を除く)が季節要因調整…

続きを読む

イタリア小売売上高、7月は横ばい(09/09)

イタリア政府統計局(ISTAT)は、7月の小売売上高(季節要因調整済み)は前月から変化がなかったと発…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン