■新型コロナウイルス関連
※ドイツ
【ドイツ】ラウターバッハ保健相が陽性(ドイチェ・ウェレ)
■一般ニュース
※英国
【英国】スナク前財務相とトラス外相、景気後退対策巡り舌戦=次期首相選TV討論(BBC)
【英国】最大野党・労働党スターマー党首、8件の議員規則違反が発覚(BBC)
【英国】北海の油ガス田インフラ、閉鎖コストは400億ポンド弱(ロイター)
【英国】危機的な財務状況の企業、第2四半期は37%増加=調査(ダウ・ジョーンズ)
【英国】米投資ベイン・キャピタル、英公共事業への応札禁止措置に訴訟の構え(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】電気商用車アライバル、乗用車・バス事業停止も=コスト削減へ(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】衣料品販売ネクスト、通期見通しを上方修正(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】米アマゾンのイングランド倉庫、従業員数百人が賃上げ求めスト(ロイター、BBC)
【英国】ハリファックス住宅価格、7月は0.1%低下(ブルームバーグ、ロイター)
【英国】正社員採用数、7月は17カ月連続で低下(BBC)
【英国】NHS、外国人労働者依存が拡大=全職員の3割超占める(BBC)
【英国】エディンバラの廃棄物処理担当250人、18日からのフェスティバル期間中にスト(BBC)
【英国】スコットランドのアルコール致死率、2008年以降で最高水準に(BBC)
※ドイツ
【ドイツ】ルフトハンザ航空、地上職員と賃上げで合意(ブルームバーグ、ドイチェ・ウェレ、ロイター)
【ドイツ】郵便・物流ドイツポストDHL、第2四半期は12%増益(ダウ・ジョーンズ)
【ドイツ】保険アリアンツ、第2四半期は予想上回る増益(ダウ・ジョーンズ)
【ドイツ】産銅アウルビス、第3四半期は24%増益(ロイター)
【ドイツ】鉱工業生産、6月は0.4%増加(ロイター)
【ドイツ】ライン川の水位低下、石炭火力発電に影響も(ロイター、ブルームバーグ)
※フランス
【フランス】フランス電力、伊子会社エディソン売却巡る報道を否定(ロイター)
【フランス】鉱工業生産、6月は1.4%増加(ダウ・ジョーンズ)
【フランス】セーヌ川に迷いクジラ=当局が救出検討(BBC)
※EU
【EU】イラン核合意の再建交渉、ウィーンで再開(AP)
【EU】欧州の森林火災、延焼面積が過去2番目の大きさに(ロイター)
※その他西欧
【アイルランド】失業率、7月は過去21年で最低(ロイター)
【イタリア】伊政府、170億ドル規模のインフレ対策案を承認(ロイター)
【イタリア】伊政府、司法改革案を承認=EU復興基金受領に前進(ユーラクティブ)
【イタリア】年金支給額、10月から2%増加へ=新支援案(ANSA)
【スペイン】鉱工業生産、6月は1.1%増加(ダウ・ジョーンズ)
【スペイン】スペイン政府、ウクライナ難民支援に5300万ユーロ割り当て(インタファクス)
【オランダ】国民の8割弱、難民受け入れの一時停止を希望=世論調査(NLタイムズ)
【ベルギー】ブリュッセル航空、上半期は赤字縮小(ブリュッセル・タイムズ)
【デンマーク】海運マークス、物流マーティン・ベンチャーを6千万ドルで買収(ロイター)
【フィンランド】フィンランド、ロシア人への観光ビザ発給制限を検討(モスクワ・タイムズ)
【スイス】金融クレディ・スイス、数千人削減を検討か(ブルームバーグ)
【トルコ】トルコとマレーシア、戦略的提携強化で合意=外相会談(デーリー・サバハ)
※中東欧・ロシア
【ポーランド】財務省、石炭PGG株式を電力PGEから取得へ(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】化学グルーパ・アゾテ、燃料研究に投資へ(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】失業率、7月は4.9%で横ばい(ロイター)
【チェコ】小売売上高、6月は6%増加(ロイター)
【スロベニア】スロベニア、東部クルシュコ原発の発電容量10%削減も=河川の水位低下受け(シーニュース)
【エストニア】エストニア政府、公共の場からソビエト時代の像撤去へ(インタファクス)
【ルーマニア】欧州復興開発銀、プレミアム・エナジーに3千万ユーロ融資計画(シーニュース)
【ルーマニア】不動産投資額、上半期は6%増加(シーニュース)
【ブルガリア】チェコITコンサルのアリコマ、ソフトウエアのムサラ買収(シーニュース)
【ブルガリア】ハンガリー格安航空ウィズエアー、ソフィア発の独・スウェーデン便に新路線追加(シーニュース)
【ロシア】露とトルコ首脳、きょうウクライナ危機巡り会談(タス、ユーラクティブ、AFP)
【ロシア】当局、個人・企業にドルなど「非友好国」通貨の転換呼びかけ(ロイター、タス)
【ロシア】露、仏化粧品ロレアルなど一部ブランドの並行輸入許可(インタファクス)
【ロシア】東方経済フォーラム、40カ国が露の参加承認(インタファクス)
【ロシア】宇宙開発ロスコスモス、2024年以前のISS撤退可能性を否定(インタファクス)
【ロシア】フィンランドの乳業バリオ、露の引受先企業が新ブランドのチーズ生産へ(インタファクス)
【ウクライナ】穀物船3隻、新たにウクライナから出港(ロイター)
【モルドバ】中銀、政策金利を21.5%に引き上げ(ロイター)
【モルドバ】モルドバガス、露ガスプロムに8月の支払い延期要請(インタファクス)
【ジョージア】GDP成長率見通し、今年は9%に上方修正=中銀(インタファクス)
【アゼルバイジャン】露外務省、ナゴルノ紛争巡り双方に停戦順守を要請(インタファクス)
【カザフスタン】油田操業NCOC、ガス放出でカシャガン油田の生産を一時停止(ロイター)
※日本企業の動向
【ドイツ】三菱製紙、北部フレンスブルク工場の事業から撤退(プレスリリース)
**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**
EU
2022-08-05 17:35:51 +0900