【欧州の主なニュース】9月24日

【英国】水道6社、顧客に過剰請求=総額15億ポンド(フィナンシャル・タイムズ、ロイター)
【英国】金融HSBCの資産運用部門、10億ユーロ調達目標にファンド立ち上げ(ブルームバーグ)
【英国】保険L&G、資産管理部門の新トップ指名(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】公務員学習プラットフォームのアポリティカル、200万ドル調達(テックEU)
【英国】低アルコール飲料の販売好調=伸び世界一に(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】食品業界、労働力不足に警鐘(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】上場各社、英政府にガバナンス合理化と年金改革要求=IPO促進へ(ブルームバーグ)
【英国】英企業の経営者、経済計画詳細の早期発表をスターマー首相に要求(ブルームバーグ)
【英国】スターマー首相、きょう労働党大会で演説=首相として初(BBC)
【英国】与党・労働党、冬季燃料補助削減巡る投票を延期=労組は猛批判(BBC)
【英国】英政府、住宅のエネルギー効率改善を全家主に義務付けへ=30年までに(BBC、ブルームバーグ)
【英国】英王室への税負担、年間5.1億ポンドか=発表額の6倍と指摘(BBC)
【英国】英王立看護師協会、5.5%の賃上げ案に「不十分」=投票(BBC)
【英国】北部マンチェスター・リバプール両市長、2都市を結ぶ新鉄道計画を発表(ロイター)
【英国】イングランド東部、全域で洪水被害=週末の豪雨影響続く(BBC)

【ドイツ】自動車VW・CEO、労組にコスト削減案を要求=工場閉鎖巡り(ロイター)
【ドイツ】総合電機シーメンス、EV充電器設置事業を分社化(ハンデルスブラット)
【ドイツ】国際物流DHL、2030年までの成長戦略発表=収益50%増目標(ブルームバーグ、ダウ・ジョーンズ)
【ドイツ】バイオ技術ペンティクサファーム、IPO仮条件を発表(ハンデルスブラット)
【ドイツ】ヘルステック新興イグザクト、新規資金調達(テックEU)
【ドイツ】公的債務、第2四半期は0.6%増加(ハンデルスブラット)
【ドイツ】交通機関の49ユーロ定期券、25年は58ユーロに=各州運輸相が合意(ハンデルスブラット、ドイチェ・ウェレ、DLF)
【ドイツ】ショルツ首相、コメルツ銀買収に反対表明=「敵対的」と批判(フィナンシャル・タイムズ、ロイター、ブルームバーグ)
【ドイツ】トランプ氏再選で対米輸出15%減少も=Ifo予測(ドイチェ・ウェレ)

【フランス】金融クレディ・アグリコル、中国・広州汽車集団リース部門への投資へ協議(ブルームバーグ)
【フランス】石油トタル、ブラジル国営石油との提携に前向き=CEO(ブルームバーグ)
【フランス】HRテック新興ジャンプ、1100万ユーロ調達(テックEU、テッククランチ)
【フランス】海運CMA—CGM、ブラジル同業サントス買収(フィナンシャル・タイムズ)
【フランス】投資家、政治的混乱で仏資産を敬遠=損失リスク高まる(ブルームバーグ)

【EU】独仏首都の直通列車、12月運行開始(ハンデルスブラット)
【EU】EU、貧困国のグリーン債発行に助成金(ブルームバーグ)
【EU】欧米自動車ステランティス、欧州で零ホウのEV受注開始(プレスリリース)
【EU】欧州委、通信スイスコムのボーダフォン・イタリア買収を承認(ロイター)

【アイルランド】ヒギンズ大統領、イスラエル政府を批判=文書漏えいの疑い(BBC)
【イタリア】通信網ファイバーコップ、希望退職者募る=1300人削減へ(ロイター)
【イタリア】イタリア、米投資ブラックロックが航空・防衛レオナルドの株式3%超保有を承認(ロイター)
【イタリア】伊、昨年5月の大規模洪水被害でEUから4.5億ユーロの支援獲得(ANSA)
【スペイン】再生エネのサエタ、アブダビのマスダールが買収で合意=13億ドル(ブルームバーグ)
【オランダ】化学アクゾノーベル、来年末までに2千人整理=コスト削減(ブルームバーグ、NLタイムズ)
【オランダ】保険DSW、基本保険料を月額9.5ユーロ値上げ=来年から(ダッチニュース、NLタイムズ)
【オランダ】北部鉄道の新路線計画、総工費が予定の4倍に=130億ユーロ超(ダッチニュース、NLタイムズ)
【オランダ】工業部門、来年はプラス成長か=過去2年は縮小(NLタイムズ)
【ベルギー】ディープテック新興アクソンジェイ、150万ユーロ調達(テックEU)
【ノルウェー】通信リンク・モビリティー、スペイン同業買収(プレスリリース)
【スイス】中銀、26日に0.25%利下げへ(ロイター)
【トルコ】軍高官、アゼルバイジャンで二国間協議(インタファクス)
【トルコ】エルドアン大統領、ショルツ独首相と会談=関係強化へ(アナトリア通信、サバハ)
【トルコ】エルドアン大統領、国連改革訴え=総会で(サバハ)
【トルコ】トルコ政府、再生エネの30年目標を引き上げ=導入加速(サバハ)

【ポーランド】コンビニのザブカ、ワルシャワ上場計画(プレスリリース)
【ハンガリー】ハンガリー、きょう政策金利発表=6.5%に利下げへ(ブルームバーグ)
【チェコ】金融セクター、上半期は8%増益(ラジオ・プラハ、チェコ通信)
【チェコ】清涼飲料コフォラ、上半期は29%増益(チェコ通信)
【チェコ】米自動車座席アディエント、チェコ2工場閉鎖へ=千人超解雇も(チェコ通信)
【リトアニア】米防衛ノースロップ・グラマン、リトアニアで弾薬工場の建設計画(ロイター)
【モンテネグロ】電力EPCG、水力発電プロジェクトでフランス電力と提携(シーニュース)
【クロアチア】クロアチア政府、別荘などセカンドハウスへの課税計画=予算強化(ブルームバーグ)
【北マケドニア】金融ハルク、IPO実施へ(シーニュース)
【アルバニア】コーヒーチェーンMulliri Vjeter、エジプト2号店オープン(シーニュース)
【ロシア】中国、露からの原油購入25%増=8月(インタファクス)
【ロシア】ノリリスク・ニッケル、EV電池R&D拠点開設=サンクトペテルブルク(プレスリリース)
【ロシア】米政府、露の自動運転技術の搭載禁止へ=「安全保障上の措置」(ドイチェ・ウェレ)
【ロシア】露中銀、非友好国からの送金制限を延長(インタファクス)
【ロシア】テレグラム、ユーザー情報を当局に開示へ=規則違反なら(インタファクス、タス)
【ロシア】金融セクター、8月は42%増益(タス)
【ロシア】石油・ガス収入、今後3年は減少見通し(ブルームバーグ)
【ロシア】露の人権状況、ウクライナ侵攻以降は深刻な悪化=国連(BBC)
【ウクライナ】チェコ大統領「ウクライナは現実的な目標を」=米紙寄稿で(ラジオ・プラハ)
【カザフスタン】カザフ政府、露からのイモ輸入に規制=検疫証明必要に(インタファクス)
【カザフスタン】カザフ政府、農業部門への拠出2割拡大へ=25年から(インタファクス)

**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**


その他記事

すべての文頭を開く

欧州のEV販売、関税や規制動向で減速も(05/14)

アルバニア議会選、与党・社会党が圧勝(05/14)

日・EU、デジタル分野で協力を強化へ(05/14)

欧州委、化学業界と対話=必要な施策特定(05/14)

EBRD、支援地域の成長見通し下げ=3%(05/14)

イタリアとギリシャ、新たな海底送電線敷設(05/14)

英とスイス、直通列車運行に向け覚書(05/13)

EU、モルドバの成長計画に19億ユーロ支援(05/13)

欧州のBESS新設容量、24年は15%増加(05/13)

【今週の主な予定】5月12~16日(05/12)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン