※日本企業の動向
【フランス】三井住友ファイナンス&リース、エアバス・ヘリコプターズと購入契約(プレスリリース)
【ベルギー】三菱重工、ベルギーでCO2回収実証試験(プレスリリース)
【ハンガリー】シーヤールトー外務貿易相が来日=上川外相やスズキCEOと会談(プレスリリース)
【英国】食品インフレ率、2.4%に減速=市場調査カンター(フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ、BBC)
【英国】スナク首相、1970~80年代の感染血液スキャンダル巡り謝罪=3千人死亡(ロイター、ブルームバーグ、BBC)
【英国】規制当局、米クレジットカード大手2社に手数料引き下げ要請(ロイター、ブルームバーグ、フィナンシャル・タイムズ)
【英国】中銀副総裁、利下げは「夏までには可能」(ロイター、BBC)
【英国】最大野党・労働党、総選挙で勝利なら「ニュータウン」開発=住宅不足解消(ロイター)
【英国】英企業、AI人材の採用加速=賃金も通常より14%高(ブルームバーグ)
【英国】英国民、総選挙結果に関わらず選挙後の増税覚悟=調査(ブルームバーグ)
【英国】製薬アストラゼネカ、30年までに世界売り上げ年間800億ドルに=CEO(ブルームバーグ)
【英国】電気モーターのヤサ、空軍跡地に拠点建設へ=6千万ポンド投資(BBC)
【ドイツ】米道路交通安全局、自動車VWのEV調査開始=リコール視野(ロイター)
【ドイツ】高級車BMW、禁輸対象部品を輸入か=米報告書(フィナンシャル・タイムズ、BBC)
【ドイツ】ベーアボック外相、ウクライナ電撃訪問=長期的支援約束(ARD、ハンデルスブラット、ドイチェ・ウェレ)
【ドイツ】連邦政府、中国5G機器巡り協議=23日(ハンデルスブラット)
【ドイツ】独政府、凍結の露資産活用巡る米国案を支持へ(ブルームバーグ)
【ドイツ】生産者物価、4月は3.3%低下(プレスリリース)
【ドイツ】独英送電線「ノイコネクト」、きょう独側で起工式(DPA)
【ドイツ】ウィッシング運輸相、商用EV用充電ポイントに1.5億ユーロ拠出の意向(ライニッシェ・ポスト)
【ドイツ】商業用不動産、海外投資家が敬遠=13年以降で最低(ロイター)
【ドイツ】22年クーデター未遂の容疑者9人、裁判に出廷(ロイター)
【ドイツ】落雷で10人負傷=東部ドレスデン(ドイチェ・ウェレ)
【フランス】豪・ニュージーランド、自国民退避へ航空機派遣=ニューカレドニア(ロイター、ドイチェ・ウェレ)
【フランス】仏高級ブランド、パリ五輪期間に郊外店舗で販売強化(ロイター)
【フランス】製薬サノフィ、人工知能活用の医薬品開発で米オープンAIなどと提携(ロイター、ダウ・ジョーンズ)
【フランス】石油トタル、アンゴラ沖で深海プロジェクト始動(プレスリリース)
【フランス】AI会議「ビバテック」、パリであす開幕(ロイター)
【フランス】外務省、国際刑事裁判所の逮捕状請求を支持=米英と距離(アナトリア通信)
【EU】国際刑事裁判所、イスラエル首相らの逮捕状請求=戦争犯罪容疑(ドイチェ・ウェレ)
【EU】消費者信頼感、パンデミック前水準なお下回る=OECD(フィナンシャル・タイムズ)
【EU】個人投資家、欧州不動産ファンドから過去1年間で102億ユーロ引き揚げ(ブルームバーグ)
【EU】欧米自動車ステランティス、中国社と共同開発のEVを南米市場に投入へ(ブルームバーグ)
【イタリア】高級ブランドのプラダ、大規模買収の計画なし=CEO(フィナンシャル・タイムズ)
【イタリア】伊主導のアルバニア移民収容施設、建設に遅れ(ユーラクティブ)
【イタリア】南部ナポリ周辺でM4.4の地震=余震40回超(FAZ)
【イタリア】IMF、伊の財政赤字を警告=「信頼損なう」(ロイター)
【イタリア】保険ゼネラリ、第1四半期は予想上回る増益(ロイター)
【イタリア】全土のタクシー運転手、きょうスト(ANSA)
【スペイン】投資クライテリア、通信テレフォニカへの出資比率10%に引き上げか=地元紙(ロイター)
【オランダ】電力需要拡大、30年以降に計画停電も(ダッチニュース)
【オランダ】半導体ASMLと台湾同業TSMC、遠隔操作で製造停止可能=中国が台湾侵攻なら(ブルームバーグ)
【ベルギー】半導体アイメック、新たな試作ライン設置へ=補助金25億ユーロ確保(ロイター)
【フィンランド】首相、露からの移民流入阻止へEU全体での解決呼びかけ(ロイター、ブルームバーグ)
【デンマーク】GDP、第1四半期は1.8%縮小=過去4年で最悪(ブルームバーグ)
【ポルトガル】航空TAP、政府に保有株維持を要求=CEO(フィナンシャル・タイムズ)
【トルコ】トルコ、子供約2.6万人が1型糖尿病(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】金融エクシムバンク、英同業2社と10年間のシンジケートローン契約(ロイター)
【ポーランド】当局、露スパイ容疑で9人拘束(ロイター、ワルシャワ・ボイス、ユーラクティブ)
【ポーランド】欧州投資銀、ポーランドの衛星計画を承認=3億ユーロ融資(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】55歳以上の労働人口が急増、若年層の減少影響=調査(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】ポーランド政府、EV購入に総額15億ズロチ助成へ=市場予想上回る(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】貨物PKPカーゴ、負債46億ズロチ=従業員3割解雇か(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ハンガリー】中銀、きょう金利発表=0.5ポイント利下げへ(ブルームバーグ)
【チェコ】フィアラ首相、国際刑事裁判所を批判=イスラエル首相らに逮捕状(ラジオ・プラハ)
【チェコ】スィーケラ産業貿易相「原発のエネルギー割合60%まで上昇も」(チェコ通信)
【スロバキア】フィツォ首相、容体回復=担当医(ロイター)
【スロバキア】失業率、4月は3.82%=3カ月連続で下落(チェコ通信)
【スロベニア】物流インターヨーロッパ、リュブリャナ上場廃止へ(シーニュース)
【ルーマニア】通信ディジ、ベルギー事業開始(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】オラデア国際空港、新ターミナル開設(ルーマニア・インサイダー)
【セルビア】中国・紫金鉱業、セルビア事業に計25億ユーロ投資=過去5年(シーニュース)
【セルビア】コソボ警察、セルビア系金融機関の支店を全閉鎖=対立激化(ブルームバーグ)
【ロシア】大統領府、ゼレンスキー氏の任期終了は露作戦に影響なし(タス)
【ロシア】コンテナ輸送、1~4月は11.4%増=サンクトペテルブルク港が好調(タス)
【ロシア】国連安保理、露提出の宇宙決議案を否決=「核搭載衛星を開発」(ロイター)
【ウクライナ】ウクライナ鉄道、国際路線の乗客数27.7%増(インタファクス)
【ウクライナ】エネルギーDTEK、南部ニコラエフの風力発電所工事が第2段階へ(インタファクス)
【ウクライナ】通信キフスター、サイバー攻撃対策に9千万ドル(ロイター)
【ウクライナ】ゼレンスキー大統領、欧米各国にさらなる支援要求=単独インタビュー(ロイター)
【アゼルバイジャン】米コカ・コーラ、国内2カ所目の工場計画=4千万ドル投資(インタファクス)
【カザフスタン】カザフスタン政府、ロシア産原油の中国輸送協定に署名(インタファクス)
**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**
EU
2024-05-21 17:51:32 +0900