【欧州の主なニュース】3月10日


※日本企業の動向
【英国】大和エナジー・インフラ、イングランド北東部ホーンジー洋上風力発電所に投資(プレスリリース)
【EU】住友ゴム、市販用EVタイヤ「ファルケン・イージークス」を欧州で発売(プレスリリース)

※英国
【英国】GDP成長率、1月は0.3%=予想上回る回復(ロイター、ブルームバーグ、フィナンシャル・タイムズ)
【英国】中銀、気候変動対策への支出削減を計画=コスト抑制(ブルームバーグ)
【英国】化石燃料への補助金、再生エネを200億ポンド上回る(ガーディアン)
【英国】スーパーのアズダとモリソン、野菜の購入制限を緩和(ロイター)

※ドイツ
【ドイツ】当局、ガス導管「ノルドストリーム」破壊巡り船捜索(ブルームバーグ)
【ドイツ】郵便ドイツポスト、従業員がスト計画支持=産業労組ヴェルディ(ロイター)
【ドイツ】高級車BMW、通期は49%増益(プレスリリース)
【ドイツ】商用車ダイムラー・トラック、第4四半期は73%増益(ダウ・ジョーンズ)
【ドイツ】鉄鋼ティッセン水素子会社、米に生産拠点も=IRAで需要増期待(ロイター)
【ドイツ】自動車部品シェフラー、露事業をオーストリア実業家に売却も(シュピーゲル)
【ドイツ】製薬・化学バイエル、米での医薬品R&Dに10億ドル投資へ(ロイター)
【ドイツ】コメルツ銀、欧州中銀が露事業のリスク軽減指示(ブルームバーグ)
【ドイツ】ヒートポンプ製造業者、炭素排出巡る法的支援呼びかけ(ロイター)
【ドイツ】eVTOLリリウム、試験飛行で時速250キロ到達(ロイター)

※フランス
【フランス】製油所からの出荷停止、4日目突入=年金改革スト(ロイター)
【フランス】小売りオーシャン、露でPB商品専門店(ロイター)
【フランス】小売りカジノ、通期は5.5%増益(ロイター、フィナンシャル・タイムズ)

※EU
【EU】EU、2030年までにエネ消費11.7%削減で合意(ロイター)
【EU】欧州委、グリーン技術への国家補助規制を緩和=米中に対抗(ロイター、ユーラクティブ、ユーロニュース)
【EU】欧州委員長、きょうバイデン米大統領と会談=エネルギー問題など協議(フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ)
【EU】英仏首脳、きょうパリで会談(ドイチェ・ウェレ、BBC、ロイター)
【EU】EU、共同海上警備を計画=露のインフラ攻撃阻止で(フィナンシャル・タイムズ)
【EU】トルコと北欧2国、NATO加盟巡り協議継続で合意(ユーラクティブ、ドイチェ・ウェレ、ブルームバーグ)
【EU】ウクライナ、EUとガス共同調達へ(ロイター)

※その他西欧
【イタリア】航空・防衛レオナルド、通期は9.3%増益(ロイター)
【イタリア】石油エニ、核融合エネルギー開発で米社と提携(ANSA)
【イタリア】中部ペルージャ近郊できのうM5の地震(ロイター、ANSA)
【スペイン】小売売上高、1月は5.5%増加(ロイター)
【スペイン】北東部で鉱山崩落、作業員3人死亡=9日(ロイター、ドイチェ・ウェレ)
【オランダ】ビールのハイネケン、南アのワイン輸出企業買収を当局が承認(ブルームバーグ)
【スウェーデン】議会、反テロ法案の採決を5月3日に延期(アナトリア通信)
【ノルウェー】インフレ率、2月は6.3%に減速(ブルームバーグ)
【ノルウェー】油田サービスBWオフショア、浮体式生産設備を売却(ロイター)
【デンマーク】資産運用CIP、南アの再生エネ事業者を買収(ダウ・ジョーンズ)
【ポルトガル】ポルトガル電力、スペイン風力発電所の売却計画(ロイター)
【ギリシャ】金融ユーロバンク、通期は4倍に増益(ロイター)
【トルコ】鉱工業生産、1月は4.5%増加(ロイター、アナトリア通信)
【トルコ】失業率、1月は9.7%に低下(ロイター、アナトリア通信)
【トルコ】南東部地震、住民避難で製造業の危機(ロイター)

※中東欧・ロシア
【ポーランド】金融PKO―BP、通期は31.9%減益(ロイター)
【ハンガリー】貿易赤字、1月はほぼ横ばい(ロイター、ハンガリー通信、ブダペスト・ビジネス・ジャーナル)
【ハンガリー】中銀、消費者保護規則違反で保険クラシスZに制裁金(ハンガリー通信)
【チェコ】パベル新大統領が就任(ドイチェ・ウェレ)
【チェコ】貿易収支、1月は黒字回復(ニュートン・ビジネス・ニュース、ラジオ・プラハ)
【チェコ】電力CEZ、国内最大の蓄電池を開発へ(ニュートン・ビジネス・ニュース)
【スロベニア】スロベニアと日本、農業協力の強化で合意=農相会合(スロベニア通信)
【スロベニア】情報当局、公務員に中国・動画投稿アプリ「ティックトック」使用自粛呼びかけ(スロベニア通信)
【スロベニア】製薬レク、東部レンダバにバイオシミラー工場建設へ(スロベニア通信)
【エストニア】インフレ率、2月は17.6%に減速(ブダペスト・ビジネス・ジャーナル)
【ラトビア】鉱工業生産、1月は9.8%減少(ブダペスト・ビジネス・ジャーナル)
【セルビア】中銀、政策金利を5.75%に引き上げ(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】国内4空港の利用者、2022年は81%増加(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】高速道路運営Autoceste、トルコ建設ジェンギズと欧州輸送回廊建設へ=3.6億ユーロ投資(シーニュース)
【ロシア】モスクワ証取、通期は29%増益(ロイター)
【ロシア】露サウジ外相会談、OPECプラスでの協力確認(アルジャジーラ)
【ウクライナ】南ア、ウクライナからの卵加工食品の輸入許可(ウクルインフォルム、インタファクス)
【ベラルーシ】ルカシェンコ大統領、反逆罪の政府高官・軍人への死刑適用法案に署名(ロイター、ドイチェ・ウェレ)
【ベラルーシ】ルカシェンコ大統領、インフレ率7%への抑制を命令(ロイター)

**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**


その他記事

すべての文頭を開く

NTN、チュニジア社に出資=自動車部品(05/23)

欧州議会、CBAMを改正 輸入企業の9割で負担軽減(05/23)

ユーロ導入、「情報不足」=ブルガリア国民(05/23)

中国BYD、欧州で低価格EVを発売(05/23)

仏中首脳、ブランデー関税への対処で合意(05/23)

ステランティス、米デトロイトに新配送拠点(05/23)

ユーロ圏総合PMI、5月は低下=速報値(05/23)

【ウイークリー統計】第190回 EUの就業率、24年は過去最高に(05/22)

欧州委、オランダの産業脱炭素化支援を承認(05/22)

中国の対欧州FDI、7年ぶり増加(05/22)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン