英国
2002/10/03(木)
【木曜ミニ企画】英国AtoZ:第5回
■電気(Electricity)
今回は建物や通りではなく、英国、特にロンドン周辺の電気がテーマ。街灯が作られ、一般家庭に普及し始めた19世紀の後半に焦点を絞る。
1870年ごろまで、明かりといえばガスを使ったランプが主流だったが、このころから炭素電極を使ったアーク灯が街灯として…
関連国・地域:
英国
関連業種:
社会・事件
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。