日本車の対欧輸出、1月はおおむね好調

日本の主要自動車メーカー各社の1月の生産・販売・輸出実績が出そろった。欧州向け輸出は、データを公表している4社のうち、1社を除いて軒並み増加した。 日産自動車は1年前から2倍以上に増加。ホンダは2.5倍超に拡大し、3カ月ぶりにプラスに転じた。三菱自動車も3.6%伸びて…

関連国・地域: EUアジア
関連業種: 自動車・二輪車建設・不動産小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済社会・事件


その他記事

すべての文頭を開く

揺らぐ秩序の中で 【月次リポート】欧州(3月)(04/07)

【今週の主な予定】4月7~11日(04/07)

EU、中国製品の流入に警戒 域内産業保護へ関税検討も(04/07)

価値ある産業連携を発信 <独自>日系41社出展=独見本市(04/07)

EU、中央アジアと戦略的パートナーシップ(04/07)

EU水素生産、30年目標は17%止まりか(04/07)

EUに20%、英国は10% トランプ氏が相互関税を発表(04/04)

欧州復興開発銀、ウクライナに10億ドル支援(04/04)

英とEU、炭素市場の連携で協議も=5月(04/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン