• 印刷する

MAN、電動トラック量産 生産ラインはディーゼルと共通

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の、商用車大手MANトラック&バスは16日、ミュンヘン本社工場で電動トラックの量産を開始したと発表した。生産能力は1日最大100台。製造ラインは従来のディーゼルモデルと共通で、注文によって、燃料タンクもしくはバッテリーを組み込むといった、柔軟な生産が可能だ。

MANトラック&バスの電動トラック(同社提供)

MANトラック&バスの電動トラック(同社提供)

幹部は「同じラインで電動モデルとディーゼルモデルを生産することで、市場の動向に機動的に対応でき、顧客からの注文順に車両を製造できる」と説明している。

MANは、トラックの全モデルに電動パワートレインを組み込めるようにするため、約4億ユーロの開発費を投じてきた。5,000人超の工場従業員が、電動トラックの本格生産に向け、高電圧システムに関する研修を受けた。

現在、約700台の電動トラックを受注している。年末までに1,000台の納入を目指している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車

その他記事

すべての文頭を開く

独東部の工場建設を断念 米半導体インテル、ポーランドも(07/28)

ポーランド、独・リトアニア国境管理継続へ(07/28)

VW、上半期は33%減益=米関税が押し下げ(07/28)

家電量販セコノミー、中国EC社が買収検討(07/28)

化学BASF、加アルタガスからブタン調達(07/28)

小売りペプコ、独法人の破産申請(07/28)

航空エンジンMTU、上半期は40%増益(07/28)

Ifo企業景況感、7月は改善(07/28)

代替チョコの英新興、300万ポンド調達(07/28)

独社の3割、対米投資を延期 中止は15%=関税の影響浮き彫り(07/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン