• 印刷する

ティッセン、ハーゲンの車部品工場を閉鎖

ドイツの鉄鋼・エンジニアリング大手ティッセンクルップは4月29日、西部ハーゲン(Hagen)工場の閉鎖計画を発表した。ハーゲンでは、スプリングやスタビライザーといった自動車部品を生産している。工場は段階的に縮小し、並行して事業の売却交渉を進める。

欧州の自動車市場の低迷で、ハーゲン工場の稼働率は著しく低下していた。エネルギー価格の高騰やドイツの人件費の高さ、中国との競争激化も追い打ちをかけており、大幅なコスト削減を実行したとしても業績回復は困難と判断した。

影響を受ける従業員は約300人で、今後2年間で整理する。従業員代表との交渉を直ちに開始する方針だ。[労務]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車鉄鋼・金属雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

ZF、30年までに7600人削減 電動パワートレイン部門(10/02)

YKK、伊めっき液開発社を子会社化(10/02)

ポーランド、国境での出入国審査を再延長(10/02)

VW、上半期に500人超を懲戒解雇(10/02)

仏エレクトラ、エデカ300店舗にEV充電器(10/02)

フランクフルト空港、第3ターミナルが完工(10/02)

北西部の鉄鋼業界、1.75%賃上げで労使合意(10/02)

エネルギーEGC、熱電併給ユニット取得へ(10/02)

AfD議員の元スタッフ、中国スパイで実刑(10/02)

独に7千億ユーロ投資 105社が連合、今後3年で(10/01)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン