• 印刷する

高級車アストン、赤字縮小 米国への出荷数制限=関税対策で

英国の高級車メーカー、アストンマーティンは4月30日、第1四半期(1~3月)の税引き前損失が7,960万ポンドとなり、前年同期の1億3,880万ポンドから赤字が縮小したと発表した。米国の輸入車に対する追加関税措置を受けて、4月から同国への出荷数を制限していることも明らかにした。

売上高は13%減の2億3,390万ポンド。世界販売台数は950台と、前年から1%拡大した。地域別に見ると足元の英国は14%、米大陸は5%それぞれ拡大。半面、英国を除くEMEA(欧州・中東・アフリカ)は9%縮小。アジア・太平洋でも4%減った。

本業のもうけを示すEBITDA(利払い・税引き・償却前利益、特別損益除く)は全体でマイナス440万ポンドとなり、前年の1,990万ポンドの黒字から赤字に転落した。

25年の通期については3月に開示した見通しを据え置き、EBIT(利払い・税引き前利益、特別損益除く)とフリーキャッシュフローが黒字化すると予想した。

アストンマーティンは米国では車を製造していない。同国への輸出に関して、エイドリアン・ホールマーク最高経営責任者(CEO)は今の在庫で6月中旬まで持ちこたえられるとみており、5月下旬から出荷を再開する可能性があると述べた。


関連国・地域: 英国米国
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、AI導入加速 年始からの契約、すでに昨年超え(08/29)

水道テムズ、当局が罰金支払い計画を承認(08/29)

超高速ブロバン普及、規制が足かせに=BT(08/29)

日本車の対欧輸出、7月はホンダ除き不振(08/29)

中国からの小包、免税制度で急増=EC普及(08/29)

乗用車生産台数、7月は5.6%増加(08/29)

CBI小売売上高、8月は落ち込み減速(08/29)

英独仏、対イラン制裁復活の手続き開始(08/29)

英国、今夏の平均気温が過去最高に=気象庁(08/29)

光熱費、10月に2%引き上げ 輸送費増加や政府支援の拡大で(08/28)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン