• 印刷する

英、建設人材6万人確保へ 育成に6億ポンド=春季予算案

英国政府は23日、建設部門の人材育成に6億ポンドを投じると明らかにした。深刻な人手不足の解消に向けて6万人の人員を確保する計画で、26日に公表する春季予算案に盛り込む。

政府は2029年の次回総選挙までに住宅150万戸を建設する目標を掲げており、今回の措置はこの達成に向けたもの。1億ポンドを投じて専門学校10校を新設するほか、既存の専門学校の建設コースの増設に1億6,500万ポンドを振り向ける。

また、建設業での就労を目指す人に向けた短期コースの拡充に1億ポンドを拠出する計画だ。企業の実習制度に4,000万ポンドの追加支援を行うことも決めている。

英政府統計局(ONS)によると、建設業界の求人件数は3万5,000件超に上るが、半分以上は必要な技能を持つ人員が不足していることで採用ができない状態が続いている。この割合は全業種で最も高いという。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: 建設・不動産マクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、重要鉱物戦略を発表 1割国内産へ=対外依存低減(11/25)

ノルウェー、富裕税で資産家の流出加速(11/25)

ポルトガル航空、欧州3社が出資に関心(11/25)

仏最大のアルミ製錬所、米AIPが売却検討(11/25)

英国、次世代衛星技術に690万ポンド投資(11/25)

COP30、気候変動巡る結束の脆弱性露呈(11/25)

デーリー・メール、テレグラフ買収で交渉(11/25)

軍用ドローンのスターク、英国工場を開設(11/25)

豪資源BHP、同業アングロ買収を断念(11/25)

原子力規制、抜本的見直しを=報告書(11/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン