• 印刷する

VW、通期は15%減益=中国での苦戦受け

ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11日、2024年12月期の営業利益が190億6,000万ユーロとなり、前期比15.4%減少したと発表した。中国市場での競争激化や事業再編に伴うコストが響いた。

売上高は0.7%増の3,246億5,600万ユーロ。販売台数は903万7,000台と、3.5%減った。営業利益ベースの利益率は5.9%と、1年前を1.1ポイント下回っている。

VWは25年について、5%の増収を予想。営業利益率は5.6~6.5%を見込む。オリバー・ブルーメ最高経営責任者(CEO)は、手頃な価格帯のeモビリティーや自律走行車のラインナップの拡大、ドイツでのバッテリーセル生産を通じて「自動車技術の先導役として、欧州のイノベーションを世界に向けて発信していく」と述べた。

■ポルトガルで新型EV製造へ

VWは小型電気自動車(EV)の新モデル「ID. EVERY1」をポルトガルの首都リスボン近郊のパルメラ(Palmela)工場で生産する方針だ。VW乗用車部門を率いるトーマス・シェーファー氏が10日明らかにした。

ID. EVERY1の想定価格は2万ユーロからで、27年の発売を予定する。EV需要が低迷する中、反転攻勢につなげたい考えだ。


関連国・地域: ドイツポルトガル
関連業種: 自動車・二輪車電機マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

欧州最速スパコンが稼働 メルツ首相「独をAI国家に」(09/09)

ミュンヘン・モーターショー開幕=14日まで(09/09)

ポルシェ、米国での生産計画なし(09/09)

メルセデス、EU排出目標の達成困難=調査(09/09)

フォードの組合員、人員削減に同意=ケルン(09/09)

ルフトハンザ操縦士、ストの是非問う投票へ(09/09)

シーメンスエナジー、南部の変圧器工場拡張(09/09)

鉱工業生産、7月は1.3%増加(09/09)

オーステッド、米政権を提訴=事業中止巡り(09/08)

量子コンピューターIQM、3.2億ドル調達(09/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン