• 印刷する

英、30年のガソリン車販売禁止巡り意見公募

英国政府は24日、ガソリン車とディーゼル車の新車販売の禁止を現行の2035年から30年に前倒しする計画を巡り、意見公募を開始した。この計画に向けた電気自動車(EV)の販売目標や、ハイブリッド車(HV)およびプラグイン・ハイブリッド車(PHV)の位置付けなどについて、自動車業界やEV充電業界の意見を募集する。

政府は30年以降に販売する新車の100%をゼロエミッション車(ZEV)とすることを自動車メーカーに義務付ける方針で、違反したメーカーには乗用車1台当たり1万5,000ポンド、商用車で9,000ポンドの罰金を科す。ただ、自動車業界からは、EV需要の低迷により目標達成の見込みは薄く、雇用喪失につながるとの懸念の声も上がっている。

政府は今回の意見公募について、「30年の目標の是非ではなく、その達成方法」が主眼と説明。具体的には、ZEV目標の達成条件の柔軟化、30~35年の移行期間中のHVやPHVの販売の可否、EV購入支援策の必要性などについて意見を求めるとしている。来年2月18日まで。

政府によると、日産自動車や欧米自動車大手ステランティスなど、国内自動車メーカーの3分の2以上はすでに30年までに新車販売を全てEVとすることを約束している。

英国では20年に当時のジョンソン政権が、ガソリン・ディーゼル車の新車販売を30年に禁止することを決めたが、スナク前政権が昨年9月に先送りを決定。今年7月に就任したスターマー首相は、30年に戻すことを公約に掲げていた。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

欧州の導入「現在地」と目標 洋上風力、日本企業も多数参画(04/17)

英、EU食品規制受け入れも 5月提案か=米国との対立必至(04/17)

インフレ率、3月は2.6%に減速(04/17)

急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達(04/17)

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

自動車保険マシュマロ、9千万ドル調達(04/17)

書籍販売WHスミス、上半期は赤字転落(04/17)

英と貿易協定「可能性十分」 最善の形で合意も=米副大統領(04/16)

米KKR、ポストトレードのオストラ買収(04/16)

紙幣印刷ドゥラリュ、米投資アトラスが買収(04/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン