• 印刷する

海運ハパックロイド、通期見通し引き上げ

ドイツの海運大手ハパックロイド(Hapag-Lloyd)は24日、2024年通期の業績見通しを引き上げると発表した。運賃上昇が追い風となり、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)を32億~42億ユーロとの従来予想から、42億~46億ユーロに上方修正した。

ハパックロイドは中東情勢の緊迫化で、紅海を回避し、南アフリカの喜望峰を経由するルートに変更している。航行日数は延びているものの、予想を上回る輸送需要と運賃上昇が、コスト増加を補って余りある状態だと説明している。

ただ、運賃の推移は非常に不安定であり、地政学的な状況を鑑みると、業績予想には高い不確実性があると付け加えた。第3四半期(7~9月)決算は、11月14日に発表する予定。


関連国・地域: ドイツ中東
関連業種: 運輸

その他記事

すべての文頭を開く

極右AfDが台頭か 試金石のNRW州地方選(08/22)

第3四半期の経済、米関税で停滞へ=連銀(08/22)

テスラ、独工場で火災=バッテリーセル落下(08/22)

ユーロ圏総合PMI、8月は上昇=速報値(08/22)

ポルシェ、バッテリー子会社の事業停止へ(08/22)

千人当たりの乗用車台数、25年初頭は590台(08/22)

義肢オットーボック、IPOを計画か(08/22)

宿泊・飲食業界、上半期は3.7%減収(08/22)

独政界、CO2削減に遅れ 公用車の半数超、EU目標を超過(08/21)

対米貿易黒字、上半期は13%縮小=高関税で(08/21)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン