• 印刷する

セインズベリー株5%売却 カタール投資庁、3億ポンドで

カタール投資庁(QIA)が、英国のスーパー大手セインズベリーの保有株およそ5%を3億600万ポンドで売却した。QIAは同社の筆頭株主で、売却前の出資比率は14.2%だった。当局への通知を元に、ロイター通信などが11日報じた。

QIAは、セインズベリーの株式1億940万株を1株当たり280ペンスで売却。これは、前日終値を2.8%ほど下回る水準となる。ブックランナーは、米投資銀ゴールドマン・サックス・インターナショナルが務めた。セインズベリーとQIAはいずれも、今回の動きに関するコメントを控えている。

市場調査会社カンター・ワールドパネルによると、セインズベリーの国内スーパーのシェアは15.2%と、首位のテスコ(28%)に次ぐ2位につけている。QIAは2007年にセインズベリーへの戦略出資を開始。出資比率は一時25%まで高まっていたが、21年から保有株を順次売却している。

アナリストは、セインズベリーの株価が前年比12%ほど上昇していたことから、QIAは株取引の好機と判断した可能性が高いと分析。売却の際の割引率から見ても、セインズベリー株に対する十分な需要があったとみている。

セインズベリーは今年2月、3年間で10億ポンドのコスト削減戦略を発表。6月には金融事業セインズベリー・バンクの中核資産を金融大手ナットウエスト・グループ(旧ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ)に売却する取引をまとめるなど、財務基盤の強化に動いている。

QIAは英国ではほかに、金融大手バークレイズやロンドンの老舗高級百貨店ハロッズに出資している。


関連国・地域: 英国中東
関連業種: 金融小売り・卸売り

その他記事

すべての文頭を開く

英印首脳、FTAに署名 対印輸出、40年までに60%増加へ(07/25)

ケータリングのフェルマート、英同業が買収(07/25)

乗用車生産台数、6月は6.6%増加(07/25)

消費財レキット、上半期は16.1%減益(07/25)

オサピエンス、英国に3500万ユーロ投資(07/25)

ユーロ圏総合PMI、7月は上昇=速報値(07/25)

イベルドローラ、英米送電に50億ユーロ増資(07/24)

新AIデータセンター承認へ 英政府、「成長ゾーン」に指定(07/24)

ザラ創業者、PDポーツの株式49%取得(07/24)

年間の食費、世帯平均275ポンド上昇も(07/24)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン