• 印刷する

AWS、英に80億ポンド投資 GDP140億ポンド押し上げ

米インターネット通販大手アマゾン・コム傘下のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は11日、英国でデータセンターの建設や運用に総額80億ポンドを投じる計画を発表した。期間は2028年までの5年間。英国の国内総生産(GDP)を140億ポンド押し上げ、1万4,000人以上の雇用を創出することを見込んでいる。

AWSは22年以降、ロンドンとマンチェスターで計30億ポンドを投資しており、今回の計画を合わせると総額110億ポンドを超える見通し。今年に入り、スペインで157億ユーロ、ドイツで78億ユーロの投資をそれぞれ発表するなど、データセンターの建設は欧州全域に広がっている。

人工知能(AI)の普及がこうした需要をけん引しているといい、AWSのマネージングディレクター、タヌージャ・ランデリー氏はロイター通信の取材で「世界各地のデータセンター建設を担当する当社のチームは、建設場所を決める前に電力から水、地元の環境までさまざまな要素を考慮している」と語った。

英国のリーブス財務相は声明で「この投資は経済復興の始まりであり、英国がビジネスのできる場所であることを示している。政府は英国各地の経済状況ををより良くするという使命を負っており、この発表を歓迎する」と述べた。[労務]


関連国・地域: 英国米国
関連業種: IT・通信雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

英財政に「深刻なリスク」 政策効果は限定的=予算局が指摘(07/09)

英国の予算責任局(OBR)は8日、公的債務の拡大で将来起こりうる打撃への対応能力が大幅に低下しており…

続きを読む

マクロン仏大統領、国賓待遇で訪英(07/09)

フランスのマクロン大統領は8~10日、国賓として英国を公式訪問し、スターマー首相と会談する。小型ボート…

続きを読む

英政府、富裕税の導入検討か=元党首が提言(07/09)

英国政府は、富裕税の導入を検討しているもようだ。与党・労働党のニール・キノック元党首が財源確保の手段…

続きを読む

英、陸上風力への申請増えず=規制撤廃後も(07/09)

英国で陸上風力発電プロジェクトの申請件数が伸び悩んでいる。労働党のスターマー政権は昨年の発足以降、陸…

続きを読む

格安航空の運賃上昇、税や手数料引き上げで(07/09)

ドイツ航空宇宙センター(DLR)は8日、ドイツ発の片道の格安航空券の平均価格が3月時点で67~130ユーロ…

続きを読む

アスエネ、脱炭素支援の英社と合意書締結(07/09)

二酸化炭素(CO2)排出量の算出ソフトウエアを手がけるアスエネ(東京都港区)は8日、英国のソフトウエ…

続きを読む

住友商事、英のCO2輸送管開発事業へ出資(07/09)

住友商事は8日、英国の100%子会社サミット・エナジー・エボリューション(SEEL)を通じて、二酸化炭素…

続きを読む

英当局、デジタル銀モンゾに制裁金(07/09)

英国の金融行為監督機構(FCA)は8日、金融犯罪対策が不十分だったとして、デジタル銀行モンゾバンクに…

続きを読む

中国・奇瑞汽車、SUV新モデルを英国展開(07/09)

中国の自動車大手、奇瑞汽車は8日、自社ブランドのスポーツタイプ多目的車(SUV)2車種を英国で販売す…

続きを読む

建設業PMI、6月は上昇も分岐点割れ(07/09)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは、6月の英国の建設業PMI(購買担当者景気指数)が48.8と…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン