• 印刷する

通信BT、印社が筆頭株主に 24.5%取得=全株式の取得は否定

英国の通信大手BTグループは12日、インドの複合企業バルティ・エンタープライジズが同社の株式24.5%を取得することで合意したと発表した。バルティは、欧州の通信大手アルティス・ヨーロッパが保有するBT株をすべて買い取り、筆頭株主となる。ただ、全株式の取得を目指す予定はないとしている。

バルティは国際投資部門バルティ・グローバルを通じて、アルティスの保有株を取得する。フィナンシャル・タイムズによると、バルティはまず約10%株を買い取った上で、当局からの承認が得られれば残りの株式も取得する計画。BTの24.5%株の9日終値に基づく時価総額は約32億ポンド。

BTは、バルティによる出資は「BTの未来と戦略に対する大きな信任票となる」とコメントしている。

バルティは今後、BTの経営陣と事業戦略を支援する方針で、全株式の買い付けは予定していないとしている。同社は傘下にインドの携帯電話サービス大手バルティ・エアテルを擁する。バルティ・エアテルは、インド国内に加えアフリカ諸国でも事業を展開する。

アルティスは2021年6月にBTの株式12.1%を取得して筆頭株主となり、同年12月には出資比率を18%に、23年5月には24.5%へと引き上げていた。同社は600億ドル超の負債を抱え、金利高騰を受け返済に苦慮している。


関連国・地域: 英国アジア
関連業種: 金融IT・通信

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、住宅ローン保証へ 購入支援でスキーム導入=報道(07/10)

英再エネ企業、リトアニアでBESS売却(07/10)

肺疾患薬ベローナ、米メルクが買収(07/10)

英石油BP、オランダの給油所網を売却(07/10)

中英間の海輸コスト急上昇=米関税影響で(07/10)

建設7社、情報共有巡り1億ポンド支払い(07/10)

ハリファックス住宅価格、6月は横ばい(07/10)

英財政に「深刻なリスク」 政策効果は限定的=予算局が指摘(07/09)

マクロン仏大統領、国賓待遇で訪英(07/09)

英政府、富裕税の導入検討か=元党首が提言(07/09)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン