• 印刷する

量子技術プランク、5千万ユーロ調達

量子コンピューターを開発するドイツの新興企業プランク(PlanQC)は8日、シリーズAの資金調達ラウンドで5,000万ユーロを獲得したと発表した。資金は、量子コンピューティングクラウドサービスの確立と、化学やヘルスケア、気候保護技術、自動車、金融といった業界向けの量子ソフトウエアの開発に活用する。

資金調達ラウンドは、連邦経済・気候保護省のディープテック・気候基金 (DTCF)などが主導した。科学プロジェクトを支援しているマックス・プランク財団や、南部バイエルン州のハイテク新興企業に特化した投資会社バイエルン・カピタル(Bayern Kapital)も参加した。連邦教育・研究省(BMBF)からの助成金も得た。

プランクは2022年に、マックス・プランク量子光学研究所とミュンヘン大学の研究者らが設立した。ドイツ政府から、ライプニッツ・スーパーコンピューティングセンターに1,000量子ビットの量子コンピューターを納入するよう委託されている他、ドイツ航空宇宙センター(DLR)向け量子コンピューターの開発も受注している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 金融IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

商用車MAN、独で2300人減 ポーランド移転、近く決定か(11/21)

自動車部品インテル・カルス、独市場攻略へ(11/21)

高級車アウディ、米国向けSUV開発を検討(11/21)

自動車部品ブローゼ、宇宙事業に参入へ(11/21)

自動車産業の従業員数、11年以来の低水準(11/21)

独企業、7万人の雇用を国外移転=21~23年(11/21)

シュツットガルト駅改築、開業予定また延期(11/21)

生産者物価、10月は1.8%低下(11/21)

商用車MAN、ポーランドへ生産移転を計画(11/20)

英、13カ所に弾薬工場新設 20年ぶり大量生産=来年着工へ(11/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン