• 印刷する

ルフトハンザの地上職員、最大18%賃上げ

ドイツのルフトハンザ航空と統一サービス産業労組ヴェルディ(Ver.di)は、地上職員の賃金を最大18%引き上げることで妥結した。労組が3月28日、合意内容を明らかにした。今後、約2万5,000人の組合員らは、受け入れの是非を巡る投票を実施する。結果は4月中旬に出る見通し。

合意によると、ルフトハンザとヴェルディは2年間の労働協約を結ぶ。賃上げは今年1月1日にさかのぼり、2段階に分けて実施する。まず7%引き上げ、2025年3月に一律150ユーロを上乗せする。さらに2%の昇給を追加する。3,000ユーロのインフレ手当のほか、シフト手当として基本給の3.6%に相当する額を支給することも決まった。平均の賃金増加率は12.5%となる。

一連の団体交渉で、地上職員は5回のストライキを実施。交渉は進展せず行き詰まり、調停手続きに持ち込まれた。東部テューリンゲン州のラメロウ首相らが仲裁人となった。[労務]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

電力税減税は製造業と農林業 与党協議、対象拡大を断念(07/04)

高級車アウディ、米での値上げ見送り(07/04)

ウニクレディトCEO、メルツ首相に書簡(07/04)

NATOファンド、バイオ技術新興に初投資(07/04)

独暗号資産企業、ユーロ建てコイン発行へ(07/04)

半導体設計ツールのコダシップ、身売りへ(07/04)

ザランド、アバウトユー買収を当局が承認(07/04)

機械受注高、5月は9%増加(07/04)

独政府、北海ガス事業を承認 オランダと共同=露産依存を脱却(07/03)

ケルヒャー、ハンガリーにサービス拠点開設(07/03)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン