• 印刷する

独首相、ラインメタル新工場の起工式出席

ドイツのショルツ首相は12日、防衛機器や自動車部品を手がけるラインメタルが北部ウンターリュス(Unterluess)に建設する弾薬工場の起工式に出席した。式典にはピストリウス国防相とデンマークのフレデリクセン首相も参加。ショルツ氏は、ロシアのウクライナ侵攻が続く中、欧州は早急に兵器の生産拡大に取り組むべきと呼びかけた。

同氏は式典で、欧州大陸は「平時ではない」とした上で、防衛装備品を大量生産する必要があると強調。今後数十年にわたり防衛産業の受注を保証するため、欧州各国が共同調達を行うことを提案した。

新工場は来年の稼働開始を予定し、投資額は3億ユーロに上る。当初の年産能力は砲弾5万発で、フル稼働後は年間に砲弾20万発のほか、爆薬のトリメチレントリニトロアミン(RDX)最大1,900トンを生産する計画だ。ロケットエンジンや弾頭を生産する可能性もあるという。工場の開設により、500人の雇用創出が見込まれている。


関連国・地域: ドイツデンマーク
関連業種: その他製造マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

VW、中国でSoC開発 ホライズンと協業=供給網強化へ(11/06)

ドイツテレコム、AIデータセンターを建設(11/06)

高級車BMW、第3四半期は大幅増益(11/06)

シーメンス、韓国・HD現代と米造船近代化(11/06)

国民の72%、五輪招致に賛成=世論調査(11/06)

EU17カ国の産業相、「ベルリン宣言」調印(11/06)

独、対中貿易赤字が最大に=870億ユーロ(11/06)

製造業受注、9月は1.1%増加(11/06)

中国政府に例外適用申請 車部品各社=ネクスペリア問題(11/05)

車部品シェフラー、数千台の人型ロボ導入へ(11/05)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン