• 印刷する

ベルリンで再び農家による大規模デモ

ドイツの首都ベルリンで15日、農業生産者らによる大規模なデモが行われた。ディーゼル燃料補助の段階的廃止に抗議する目的で、昨年12月に続き、再び交通がまひするなどの影響が出ている。

農業団体の代表らはこの日、政府と協議を行った。合意には至らなかったが、8日から続くデモを一時中断して解決に向けた交渉を目指す方針を明らかにしている。

今回のデモの参加者は推定で約3万人に上り、道路が5,000台以上のトラクターでふさがれた。リントナー財務相はデモ隊を前に、連邦予算からこれ以上の支出を約束することはできないが、「自由を享受し農家の仕事を尊重するために、共に闘うことはできる」と演説した。

一方、ドイツ農民連盟(DBV)のヨアヒム・ルクウィード会長は政府との会談後、少なくとも今後数日は抗議行動を停止して交渉を行うと説明。18日夜までに結果を出したいと述べた。

政府は2024年度予算案で、農業生産者向けのディーゼル燃料補助を打ち切ることを決めたが、農家の猛反発を受けて段階的な廃止に切り替えた。また、農業用車両の新車に対する減税措置は維持する方針も打ち出したが、農家は不十分として抗議を続けている。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 農林・水産マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

NRW州地方選、AfD躍進 メルツ政権最初の政治的試金石(09/16)

EVテスラ、ベルリン近郊の工場で増産計画(09/16)

アルディ、英で16億ポンド投資=80店舗開設(09/16)

防衛ラインメタル、造船NVLを買収(09/16)

ルフトハンザ、グループ各社の連携強化へ(09/16)

義肢オットーボック、IPOに向け準備(09/16)

伊スナム、独同業OGEの株式取得が延期に(09/16)

防衛ラインメタル、ウクライナで砲弾生産(09/16)

独業界団体と労組、撤回要求 35年のICE車禁止は「不可能」(09/15)

モンテネグロ、28年のEU加盟目指す(09/15)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン