日本車の対欧輸出、9月はマツダ除き不振

日本の主要自動車メーカーの9月の生産・販売・輸出実績が、30日までに出そろった。欧州向け輸出は、データが公表されている5社のうちマツダを除いて前年同月を下回った。 トヨタ(レクサス含む)の欧州輸出は5.5%減の2万1,978台。1年前は需要が堅調で、その反動による。マツ…

関連国・地域: 英国EUアジア
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。
契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。


その他記事

すべての文頭を開く

揺らぐ秩序の中で 【月次リポート】欧州(3月)(04/07)

3月、保護主義の連鎖に懸念が深まった。米国のトランプ政権は、鉄鋼とアルミニウムに対する25%の関税を発…

続きを読む

【今週の主な予定】4月7~11日(04/07)

◇4月7日(月) ・3月ハリファックス住宅価格(英国) ・2月貿易収支(ドイツ) ・2月鉱工業生産(…

続きを読む

EU、中国製品の流入に警戒 域内産業保護へ関税検討も(04/07)

米国のトランプ政権が発動する相互関税を受け、欧州連合(EU)は、中国をはじめとするアジアの安価な製品…

続きを読む

価値ある産業連携を発信 <独自>日系41社出展=独見本市(04/07)

ドイツの北部ハノーバーで開催された世界最大規模の産業見本市「ハノーバー・メッセ」には世界60カ国から約…

続きを読む

EU、中央アジアと戦略的パートナーシップ(04/07)

欧州連合(EU)と中央アジア5カ国は4日、ウズベキスタン第2の都市サマルカンドで初のEU・中央アジア…

続きを読む

EU水素生産、30年目標は17%止まりか(04/07)

欧州連合(EU)が掲げる2030年までの水素生産目標について、計画中のプロジェクトのうち実現するのは17%…

続きを読む

欧州復興開発銀、ウクライナに10億ドル支援(04/04)

欧州復興開発銀行(EBRD)は今年、ウクライナのエネルギー部門に10億ユーロの資金援助を行う計画だ。ロ…

続きを読む

ギリシャ、防衛装備調達に250億ユーロ(04/04)

ギリシャのミツォタキス首相は2日、防衛装備の調達に2036年までに250億ユーロを投じる計画を明らかにした。…

続きを読む

英とEU、炭素市場の連携で協議も=5月(04/04)

英国は5月19日にロンドンで開かれる欧州連合(EU)との首脳会議(サミット)で、相互の炭素取引市場の連…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン