• 印刷する

素材開発コベストロ、赤字転落

新素材開発を手がけるドイツのコベストロは27日、第3四半期(7~9月)の純損失が3,100万ユーロとなり、前年同期の1,200万ユーロの黒字から赤字に転落したと発表した。個人消費の落ち込みが価格低下や販売数減少につながった。

売上高は22.7%減の35億6,800万ユーロ。グループのEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は8.3%減少し、2億7,700万ユーロとなった。うち主力の機能性材料部門は60.4%拡大。一方、ソリューション・特殊製品部門は12.1%縮小した

1~9月期で見ると、純損失は1,100万ユーロと1年前の6億2,700万ユーロの黒字から赤字に転落した。売上高は21.2%減の110億3,100万ユーロ、EBITDAは42.7%減り9億4,800万ユーロだった。

コベストロは通期のEBITDAが11億ユーロになるとし、従来予想の11億~16億ユーロから引き下げた。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 化学マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

日除けストバッグ、ハンガリー工場を拡張(08/05)

ポーランド、入国審査を延長 独・リトアニア国境=10月まで(08/05)

欧州司法裁、VWに排ガス不正の責任認定(08/05)

半導体インフィニオン、特許訴訟で勝訴(08/05)

ラインメタル、軍から車両を大規模受注(08/05)

日立の空調合弁、ボッシュが買収完了(08/05)

米配車リフト、独同業フリーナウの買収完了(08/05)

化学エボニック、第2四半期は12%減益(08/05)

素材コベストロ、第2四半期は赤字縮小(08/05)

ドイツ鉄道、大改修を開始 ベルリン―ハンブルク間=春まで(08/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン