• 印刷する

半導体事業に大型支援 独、国内生産拡大へ

ドイツ政府は、マイクロエレクトロニクスおよび通信技術分野のプロジェクト31件に約40億ユーロを支援すると発表した。欧州連合(EU)の「欧州共通利益に適合する重要プロジェクト(IPCEI)」支援プログラムに基づくもので、半導体の国内生産拡大などにつなげる。

支援の対象には、独自動車部品大手ロバート・ボッシュや半導体大手インフィニオンテクノロジーズなどが含まれる。オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズはこの資金を欧州での研究開発(R&D)強化に活用。スウェーデンの通信機器大手エリクソンは、第6世代(6G)移動通信サービスの開発に役立てる。

支援のうち7割は連邦政府が、3割は州政府がそれぞれ拠出。これに対し企業側は、生産設備や開発のために計100億ユーロ以上を投資する。

欧州委員会は6月、マイクロエレクトロニクスおよび通信技術分野のIPCEIを承認。ドイツを含むEU加盟14カ国が68件のプロジェクトに最大81億ユーロを支援することを認め、これに伴う137億ユーロの民間投資を見込んでいた。[EU規制]


関連国・地域: ドイツEU
関連業種: その他製造IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

家電量販セコノミーを買収へ 中国EC京東、22億ユーロで(08/01)

メルセデス、米でEV新規受注を停止(08/01)

高級車BMW、第2四半期は32%減益(08/01)

自動車部品ZF、労使が再編案を共同策定(08/01)

化学BASF、第2四半期は82%減益(08/01)

インフレ率、7月は2%で横ばい=速報値(08/01)

失業率、7月は6.3%で横ばい(08/01)

26年度予算案、閣議決定 1267億ユーロ投資=過去最大(07/31)

GDP、第2四半期は0.1%縮小=速報値(07/31)

自動車メルセデス、第2四半期は68%減益(07/31)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン