• 印刷する

半導体事業に大型支援 独、国内生産拡大へ

ドイツ政府は、マイクロエレクトロニクスおよび通信技術分野のプロジェクト31件に約40億ユーロを支援すると発表した。欧州連合(EU)の「欧州共通利益に適合する重要プロジェクト(IPCEI)」支援プログラムに基づくもので、半導体の国内生産拡大などにつなげる。

支援の対象には、独自動車部品大手ロバート・ボッシュや半導体大手インフィニオンテクノロジーズなどが含まれる。オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズはこの資金を欧州での研究開発(R&D)強化に活用。スウェーデンの通信機器大手エリクソンは、第6世代(6G)移動通信サービスの開発に役立てる。

支援のうち7割は連邦政府が、3割は州政府がそれぞれ拠出。これに対し企業側は、生産設備や開発のために計100億ユーロ以上を投資する。

欧州委員会は6月、マイクロエレクトロニクスおよび通信技術分野のIPCEIを承認。ドイツを含むEU加盟14カ国が68件のプロジェクトに最大81億ユーロを支援することを認め、これに伴う137億ユーロの民間投資を見込んでいた。[EU規制]


関連国・地域: ドイツEU
関連業種: その他製造IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

飲食店の付加価値税、7%に 独政府が閣議決定=26年から(09/11)

中国製品、米関税影響で独に流入=IAB(09/11)

自動車部品メーカーの倒産、今年30%増加も(09/11)

KNDS、IPOは26年か=数カ月後に決定(09/11)

電力RWE、米投資アポロと合弁設立へ(09/11)

JPモルガン、独でリテールバンキング事業(09/11)

冷凍食品売上高、今年は5.8%拡大見通し(09/11)

VW、AIに10億ユーロ投資 40億ユーロのコスト削減効果(09/10)

自動車工業会長、EUのICE車禁止に反対(09/10)

CATL、ハンガリーで来年初めに生産開始(09/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン