• 印刷する

英当局、航空管制の混乱調査 運輸相「サイバー問題ではない」

英国で航空管制システムの障害により航空便の大規模な混乱が生じている問題で、英民間航空局(CAA)は29日、調査を実施する方針を示した。この問題では、28日に全体の27%に当たる1,500便以上が欠航となったほか、29日も数百便がキャンセルされている。

CAAのロブ・ビシュトン暫定最高経営責任者(CEO)は、「CAAの監督業務の一環として、全国航空管制サービス(NATS)との対話を続け、調査が完了した時点で報告書をまとめて運輸省に提出する」としている。

ハーパー運輸相はこの日、GBニュースのインタビューで「原因は技術的な障害で、サイバーセキュリティー事件ではない」との見方を示した上で、「これだけの規模の事件では独立の調査が必要」と強調。CAAが数日中に報告書をまとめるとし、これを検討した上で再発防止に取り組む姿勢を示した。


関連国・地域: 英国
関連業種: 運輸IT・通信マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

欧州首脳、トランプ大統領と電話会談=13日(08/13)

英失業率、4.7%で横ばい 平均給与は伸び減速=6月(08/13)

伊エッソ給油所網、地場5社が英社から取得(08/13)

BRC小売売上高、7月は2.5%増加(08/13)

人材派遣ペイジ、上半期は12.3%減益(08/13)

食事宅配デリバルー、上半期は46%増益(08/13)

住宅ベルウエー、通期引き渡し戸数は14%増(08/13)

加鉱山DPMの英同業買収、ボスニアが承認(08/12)

米露首脳、15日にアラスカ州で会談(08/12)

断熱改善、作業員確保が課題 500万軒改修=年間14万人必要か(08/12)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン