• 印刷する

ウィルコ、英社が買収提案 加実業家ほか複数社が関心

英国のプライベートエクイティ(PE)企業M2キャピタルは、経営破綻した英小売大手ウィルコ(Wilko)に買収を提案した。提示額は9,000万ポンドで、今後2年は全従業員の雇用を維持することを約束している。ガーディアンなどが27日伝えた。

ウィルコに対しては、2018年に経営破綻した英音楽・映像ソフト販売大手HMVを買収したカナダの実業家ダグ・プットマン氏も引き受けを提案。ウィルコの店舗のうち350店の営業を継続させ、同社が英投資会社ヒルコ(Hilco)・キャピタルから借り受けた4,000万ポンドや銀行からの融資の一部について返済を引き受けるという。このほか、一部資産の取得を含め複数社からの引き受け提案があったとみられている。

ウィルコの管財人を務める大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパース(PwC)は、複数の関係者と交渉を続けていると説明。債権者全体の利益を守りながら、最大限の雇用維持を目指すとしている。

ウィルコは国内に約400店舗を構え、1万2,500人を雇用。8月上旬に管財人の管理下に入った。PwCは事業の売却を巡り、25日を期限に提案を受け付けていた。[労務]


関連国・地域: 英国カナダ
関連業種: 金融小売り・卸売り雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

欧州の導入「現在地」と目標 洋上風力、日本企業も多数参画(04/17)

英、EU食品規制受け入れも 5月提案か=米国との対立必至(04/17)

インフレ率、3月は2.6%に減速(04/17)

急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達(04/17)

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

自動車保険マシュマロ、9千万ドル調達(04/17)

書籍販売WHスミス、上半期は赤字転落(04/17)

英と貿易協定「可能性十分」 最善の形で合意も=米副大統領(04/16)

米KKR、ポストトレードのオストラ買収(04/16)

紙幣印刷ドゥラリュ、米投資アトラスが買収(04/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン