• 印刷する

米、独の缶用鋼板に反ダンピング関税

米商務省は17日、ドイツとカナダ、中国から輸入する缶用鋼板にダンピング(不当廉売)が認められたとの調査結果に基づき、制裁関税を課すとの予備的判断を発表した。鉄鋼・エンジニアリング大手ティッセンクルップを含むドイツ企業の缶用鋼板製品には、7.02%の追加関税を課す。

カナダ企業の製品に対する追加税率は5.29%で、これには鉄鋼大手アルセロール・ミタル(ルクセンブルク)傘下のアルセロール・ミタル・ドファスコ(Dofasco)も含まれる。中国からの輸入には、122.5%の反ダンピング関税を課す。

同省は、予備調査によりこれら3カ国のメーカーが自国市場より安い価格で輸出していることが判明したと説明。特に中国は、主要メーカーが調査に協力的でなかったことが不利な推測結果につながったほか、他のメーカーも中国政府からの自立を証明できなかったため追加税率が高いという。

なお、調査対象には英国やオランダ、トルコ、韓国、台湾も含まれていたが、ダンピングは認められないとの予備的判断に基づき制裁関税を課さなかった。

今回の調査は、米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスの申し立てを受けたもの。商務省は今後の調査を経て、中国については10月31日に、その他の国については来年1月8日ごろに最終判断を発表する。


関連国・地域: ドイツEUアジア米国カナダ
関連業種: 鉄鋼・金属マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

EUの社用車EV戦略に反対 メルツ首相「自動車産業を破壊」(07/23)

6千億ユーロ投資計画、懐疑的見方も(07/23)

金属・電気産業の雇用、年初から6万人減少(07/23)

シュツットガルト駅改築、全面開業は27年夏(07/23)

産業車両ユングハインリッヒ、露事業を売却(07/23)

イチゴ収穫量、30年ぶり低水準の見通し(07/23)

銀行支店数、24年は8.4%減少(07/23)

独で6千億ユーロを投資 61社が連合、28年までに(07/22)

商用車ダイムラー、中国からの生産撤退も(07/22)

メルセデス、22万台リコール=タカタ製部品(07/22)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン