• 印刷する

鉄道16社、8日まで運行混乱 運転士が時間外労働を拒否

鉄道運転士労働組合(ASLEF)は、所属する鉄道会社16社の運転士が3~8日に時間外労働を拒否すると発表した。昨年から続く賃上げ要求ストライキの一環。期間中は各社が運行本数を削減する見通しで、混乱が予想されている。

影響を受けるのは、◇アバンティ(Avanti)・ウエストコースト◇チルターン・レールウェイズ◇クロスカントリー◇イーストミッドランズ鉄道◇グレーター・アングリア◇グレートウエスタン鉄道(GWR)◇ゴーバイア(Govia)・テムズリンク・レールウェイ(GTR)◇ワイト島のアイランド線◇ロンドン・ノース・イースタン・レールウェイ(LNER)◇ノーザン・トレインズ◇サウスイースタン鉄道◇ガトウィック・エクスプレスを含むサザン・トレインズ◇サウスウエスタン鉄道(SWR)◇ウィンブルドン・トレインケア・デポ◇トランスペナイン・エクスプレス(TPE)◇ウエストミッドランズ・トレインズ(WMT)。

鉄道各社は利用者に対し、事前に運行状況を確認するよう呼びかけている。

ASLEFは約1年前から鉄道会社側と賃金交渉を続けているが、賃上げ率で合意できていない。

なお、英国では7月20日、22日、29日にそれぞれ鉄道運行会社14社の車掌や駅員などが参加する時限ストが予定されている。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

欧州新車登録台数、3月は2.8%増加(04/25)

洋上風力に3億ポンド投資 英政府、脱炭素化へ供給網強化(04/25)

食品ユニリーバ、第1四半期は3%増収(04/25)

伊エニ、リバプールCCS事業で政府と合意(04/25)

日本車の対欧輸出、3月はまだら模様(04/25)

GBエナジー、強制労働関与の部品調達禁止(04/25)

特殊化学クローダ、関税コストを価格転嫁へ(04/25)

脱炭素支援の英新興企業、300万ポンド調達(04/25)

Bスチール、2700人雇用維持 英政府が介入=高炉2基稼働継続(04/24)

宅配インポスト、ビンテッドと配送契約(04/24)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン