• 印刷する

大統領選、エルドアン氏3選 緊急課題はインフレ対策=トルコ

トルコで28日に投開票が行われた大統領選挙の決選投票は、現職のエルドアン大統領が3選を果たした。野党6党の統一候補に擁立された最大野党・共和人民党(CHP)のクルチダルオール党首を破った。アナトリア通信などが伝えた。

得票率はエルドアン氏が52.18%、クルチダルオール氏が47.82%。投票率は85.7%と高く、両者の支持を巡って国が二分される結果となった。

再戦を果たしたエルドアン氏は、「国民全員にとっての勝利」と喜びを表明。緊急に対処すべき課題にはインフレ対策を挙げた。

一方、クルチダルオール氏は、エルドアン氏の与党・公正発展党(AKP)はあらゆる手段を用いて対立候補を破ろうとしたとして、「近年で最も不公平な選挙だった」とコメント。引き続き野党を率いる方針を示した上で、「戦いは続く」と述べている。

選挙結果を受け、ロシアのプーチン大統領はエルドアン氏の勝利を祝福した。一方、ウクライナのゼレンスキー大統領も祝意を伝え、両国の戦略的関係強化の必要性を訴えている。また英国のスナク首相は、トルコは経済的パートナーかつ北大西洋条約機構(NATO)の加盟国として、英国とトルコの強固な関係を改めて強調。フランスのマクロン大統領もエルドアン氏の再選を祝福した。


関連国・地域: トルコ
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

R・ロイス、イスタンブール空港に整備拠点(05/09)

アイシン、トルコで太陽光発電施設を開所(05/09)

ルーマニア、トルコから緊急時のガス確保(05/09)

トルコ社、カザフのアルマトイ空港に投資(05/08)

トルコの新車販売、4月は38.8%増加(05/08)

トルコのECトレンドヨル、ウーバーが買収(05/08)

トルコのインフレ率、37.9%に減速=4月(05/07)

ドリーム・ゲームス、CVCが出資(05/06)

石油MOL、トルコ同業TPAOと共同探査(05/06)

トルコの観光収入、第1四半期は5.6%増加(05/06)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン