• 印刷する

アーム、米上場を申請 今年最大規模のIPO案件か

ソフトバンクグループ傘下の英半導体チップ設計大手アーム・ホールディングスは1日、米国での上場を米証券取引委員会(SEC)に申請したことを明らかにした。今年最大規模の新規株式公開(IPO)案件になると目されている。

上場規模などIPO計画の詳細はまだ明らかにされていないが、ロイター通信は消息筋の話として、同社は年内に米店頭市場ナスダックに上場し、80億~100億ドルを調達する方針と伝えている。

アームは、「IPOを実施するかどうかは、市場などの状況とSECの審査結果によって決まる」としている。

アームは3月、年内に米国市場で単独上場すると発表していた。同社は1990年に英ケンブリッジで設立され、ロンドンとニューヨークで二重上場していたが、2016年にソフトバンクに買収され上場を廃止していた。同社はこれまで「英国テクノロジー産業の珠玉」と評価されていたが、ロンドンでのIPOは当面、見送るとしており、上場を働きかけてきた英政府にとっては痛手になるとみられている。[日本企業の動向]


関連国・地域: 英国アジア米国
関連業種: 金融IT・通信

その他記事

すべての文頭を開く

10億ポンドの公共投資 マンチェスター、経済成長を促進(11/21)

アイルランド、北アとの新共同事業に拠出(11/21)

仏ゲットリンク、英鉄道事業の新規投資中止(11/21)

ウーバー、英でロボット配送開始へ=来月(11/21)

R・ロイス、エミレーツ航空とMRO提携(11/21)

ロイズ銀、デジタルウォレットのカーブ買収(11/21)

英政府、定価上回るチケット転売を禁止へ(11/21)

英の基本給上昇率、10月は3.3%に加速(11/21)

生産者物価、10月は3.6%上昇(11/21)

英、13カ所に弾薬工場新設 20年ぶり大量生産=来年着工へ(11/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン