• 印刷する

鉄道労組、賃上げ案拒否 スト延長へ組合員投票の実施計画

英国の全国鉄道・海運・運輸労働組合(RMT)は10日、鉄道運行会社と英国の鉄道インフラを管理するネットワーク・レールが提示した賃上げ案を拒否すると発表した。今後も協議は続けるものの、5月に期限を迎える既存のストライキ指令を6カ月間延長するため、組合員による投票を行う方針だ。

鉄道運行会社を代表する鉄道業界団体レール・デリバリー・グループ(RDG)とネットワーク・レールは、昨年と今年の2年間で9%の賃上げを提案。ただ同時に、日曜出勤やネットワーク・レールの保守業務の改革など労働慣行の大幅な変更も求めている。

RMTはこれに対し、「無条件の賃金提示、雇用保障に関する合意、組合員の労働条件や労働慣行に有害な変更を課さないことを要求する」として、提示された賃上げ案は組合員の期待に沿うものではないと述べた。これを受け入れれば、定期保守の削減や安全性の低下、チケット売り場の窓口の閉鎖などで数千人の雇用が失われると主張している。さらに、このままでは労働争議が来冬まで続く恐れがあると警告したが、新たなストの日程については明らかにしなかった。

一方、RDGは「組合指導部が組合員に投票を行うことなく公正な提案を拒否したことは遺憾だ」と批判。ハーパー運輸相も「RMTは密室で決定を下すのではなく、提案を受け入れるか組合員の投票を行うべき」と述べている。RMTのミック・リンチ事務局長はこれについて、「組合員の意見を知るために広範な聞き取り調査を行った」と反論した。

なお、運輸事務職労働組合(TSSA)はこの日、組合員に対して鉄道運行会社からの提案に対する投票を行うと発表した。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

製薬サノフィ、英バイオテック企業を買収(07/23)

フランスの製薬大手サノフィは22日、英国のバイオテック企業バイスバイオ(ViceBio)を買収することで合意し…

続きを読む

米国に500億ドル投資 アストラゼネカ、関税拡大受け(07/23)

英国の製薬大手アストラゼネカは21日、米国での生産や研究拡大に向け、2030年までに500億ドルを投資すると発…

続きを読む

英政府、サイズウェルC原発にゴーサイン(07/23)

英国政府は22日、イングランド東部サフォーク州で計画される新規原子力発電所「サイズウェル(Sizewell)C…

続きを読む

英政府、オープンAIと戦略的提携(07/23)

英国政府は21日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を手がける米国のオープンAIと戦略的パートナ…

続きを読む

英政府、SAF生産に補助金=17社が対象(07/23)

英国政府は22日、持続可能な航空燃料(SAF)の開発加速に向けて6,300万ポンドを投資すると発表した。資金…

続きを読む

平均家賃、過去3年で月額221ポンド上昇(07/23)

英国の家賃は全国平均で月額1,283ポンドとなり、3年前と比べて221ポンド上昇した。不動産ポータルサイト「…

続きを読む

ロンドン証取、24時間取引の導入を検討(07/23)

ロンドン証券取引所(LSE)は、取引時間を24時間に延長することを検討しているようだ。時間外取引をした…

続きを読む

太陽光発電サンセーブ、1.1億ポンド調達(07/23)

家庭向け太陽光発電システムを提供する英国のスタートアップ企業サンセーブ(Sunsave)は21日、新たに1億1…

続きを読む

財政収支、6月は赤字拡大(07/23)

英政府統計局(ONS)は22日、6月の公共部門純借入額(PSNB、金融介入の影響除く)が206億8,400万ポ…

続きを読む

石油BP、新会長指名 建材CRHの前CEO=10月就任(07/22)

英国の石油大手BPは21日、新会長にアイルランドの建材大手CRHのアルバート・マニフォールド前最高経営…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン