• 印刷する

英で大規模鉄道スト突入 運行2割に=年末年始も混乱続く

英国の鉄道インフラを管理するネットワーク・レールおよび鉄道運行会社14社の従業員が13日、48時間ストライキに突入した。これら企業の組合員4万人超を代表する全国鉄道・海運・運輸労働組合(RMT)と経営側の賃上げ交渉が決裂したため。他の労組が呼びかけたストも重なり、運行本数は2割程度に削減される。今後も年始にかけ複数のストが予定されており、冬季休暇期間の交通に大きな影響が及ぶ見通し。 

ネットワーク・レールと鉄道運行会社14社の組合員は、16~17日、来年1月3~4日、6~7日にもそれぞれ48時間ストを計画。さらに、ネットワーク・レールの組合員は12月24日午後6時~27日午前6時にもストを行う。同社は、スト実施日には鉄道網のおよそ半分が閉鎖され、スコットランドやウェールズの大部分では鉄道が運行されないと警告している。

これに加え、運輸事務職労働組合(TSSA)とユナイトに参加するネットワーク・レールと鉄道運行会社の従業員も近い日程でストを行うことから、年末年始は大きな混乱が予想されている。

鉄道運行会社を代表する業界団体レール・デリバリー・グループ(RDG)は先に、2022と23年にそれぞれ4%賃上げし、24年4月まで強制解雇を行わないことをRMTに提案したが、同労組はこれを拒否した。一方、ネットワーク・レールは22年に5%、23年に4%の賃上げを提案。RMTの組合員はこの受け入れを巡る投票を行い、63.6%の反対多数で拒否した。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

大林組、ロンドンビル再開発 地上37階、許認可取得=29年完工(03/18)

ヴァージン、米社と提携=空飛ぶタクシーで(03/18)

BP、太陽光子会社の50%株売却へ=報道(03/18)

ウ支援の有志連合、対露圧力の強化で合意(03/18)

アストラゼネカ、細胞療法バイオ企業を買収(03/18)

高機能合金アロイド、3700万ポンド調達(03/18)

オンライン安全法施行=違法コンテンツ対策(03/18)

住宅の希望売却価格、3月は1.1%上昇(03/18)

建設業生産、1月は0.2%減少(03/18)

エネルギー相、中国公式訪問 気候変動対策で協力強化へ(03/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン