• 印刷する

HSBC、支店4分の1閉鎖 ネット取引増で株主・平安が圧力

英国の金融大手HSBCホールディングスは11月30日、2023年4月から順次、英国内の114支店を閉鎖すると発表した。顧客のオンライン取引が増えているため。これに伴い約100人が失職する。背景には、HSBCの筆頭株主である中国の保険最大手、中国平安保険からのコスト削減圧力がある。

HSBCによれば、過去5年間で支店網の利用者は65%減少しており、閉鎖予定の支店の中には1週間の来店者数が250人を下回るところもあるという。また、取引のうち97.5%がデジタルで処理され、デジタル決済は5年前と比べて3.5倍に増えている。

同行の英国販売担当責任者は、「多くの支店で来店者数が過去最低となり、回復の兆しはない」と指摘。大多数にとって、リモートバンキングが当たり前になりつつあると説明している。

同行は閉鎖後に残る327支店について、改装や改善に数千万ポンドを投資する方針。また、顧客のデジタルバンキング移行支援に向け、一部支店では顧客に無料のタブレット端末を提供し、1対1でサポートするとしている。


関連国・地域: 英国
関連業種: 金融

その他記事

すべての文頭を開く

ブラジル沖で油田発見 BP、過去25年で最大(08/05)

GIC、スペインの光ケーブル合弁に参画(08/05)

スタットクラフト、カナダ再生エネ事業売却(08/05)

日立レール、鉄道監視オムニコムの買収完了(08/05)

JERAとBPの洋上風力合弁、設立完了(08/05)

金融当局、自動車ローン問題の被害者救済へ(08/05)

洋上風力発電所、政府が承認 スコットランド沖合=世界最大級(08/04)

オープンAI、データセンター事業に参画(08/04)

高級車JLR、マーデルCEO退任へ(08/04)

航空IAG、上半期は43.5%増益(08/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン