• 印刷する

独ガス輸入コスト、1~9月は2.9倍に拡大

ドイツの天然ガス輸入コストが、1~9月に前年同期比2.9倍に拡大したことが分かった。一方、輸入量は27%減少しており、ロシアのウクライナ侵攻や欧米諸国の対露制裁の影響が見られている。ドイツ連邦経済技術省傘下の連邦経済・輸出管理庁(BAFA)が公表した最新データで、こうした現状が明らかになった。

1~9月の天然ガス輸入額は579億ユーロと、前年同期の199億ユーロを大きく上回った。半面、同期間の輸入量は279万884テラジュール(TJ)と、1年前の382万4,499TJから減少している。

9月の天然ガスの国際取引価格は、TJ当たり3万5,626.84ユーロで、前月比13.6%低下。前年同月比では4.6倍に上昇している。

ドイツは他の欧州諸国よりもロシア産ガスへの依存が大きく、その大半はロシアとドイツをバルト海経由で結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム1」経由で供給されていた。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 天然資源マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

1720億ユーロの財源不足か 独政府、27~29年の3年間で(07/30)

BMZ、米シアトルのバスにバッテリー供給(07/30)

独ラインメタル、ルーマニアで生産拡大へ(07/30)

印刷機ハイデルベルガー、防衛事業に参入(07/30)

無人地上車ARX、1100万ユーロ調達(07/30)

連邦軍のヘリ墜落=ザクセン州(07/30)

米ナイス、独AI新興コグニジーを買収(07/30)

EUワイン生産量、今年は5%減少も(07/30)

日立エナジー、電力エーオンと7億ドル契約(07/30)

エネルトラグ、水素工場の用地取得(07/30)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン